マガジンのカバー画像

きむらのサッカー人生

17
今までのサッカー人生の出来事や思いを 書いてみました。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

きむらのサッカー人生~高校生編③

きむらのサッカー人生~高校生編③

中緩み

2年生になり、監督が変わりました。ゼロからのスタートだと、気合を入れて臨みました。1年間のスタートは、静岡で行われるスーパーリーグなのですが、最初はずっとBチームで出ていました。1年の時はセンターバックを主にやっていましたが、監督が変わりボランチでプレーすることが増えていました。監督が変わったことで多くの環境が変わり、評価基準、求められるプレーの違いに戸惑い、試合に出られないことに不満が

もっとみる
きむらのサッカー人生~高校生編②

きむらのサッカー人生~高校生編②

転機

高校生編①では、ハードな練習と自分の下手さとできつい日々を送っている日々を書きましたが、そんな中でも、10月くらいに、転機が訪れました。
試合に出たり出れなかったりを繰り返していましたが、プレミアリーグの中断期間に、少しだけトップチームでプレーさせてもらう機会がありました。紅白戦で良いプレーができ、トップチームの3年生のセンターバックが怪我をしていたことも重なり紅白戦ではトップチームのセン

もっとみる
きむらのサッカー人生~高校生編①

きむらのサッカー人生~高校生編①

地獄の1年生

ここから新潟での高校生活が始まる訳ですが、1番最初の練習は、新高一のみで行いました。新潟ジュニアユースからの昇格組と、セレクション組、またスカウト組とでは初めての練習です。簡単なパス練からポゼッションまで行いましたが、やはりみんな上手く、少し先行きが不安になりました。しかし、ここでやるしかないと必死に練習に励んでいました。
次の日からは、全体練習でした。最初のパス&4対2のポゼッシ

もっとみる