マガジンのカバー画像

金銭感覚

6
23区内”だけど”貧乏育ちで今も金がない。と面と向かって何度も言っているのに、それを無視して私の存在や経験をないことにしたやつら、一生許さない。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の家庭が異常だと気づくまで【中編】

前の記事: 大学時代の話。 平和な家庭を知る【親は嫌いで当然】 この頃は高校までの経験に…

山本瑞穂
9か月前
6

なんでも自分が原因と思うなよ

結論は、自分のせいで元養育者は経済・労働に関して大変な目に遭ったと長年思い込んできたが、…

山本瑞穂
5か月前
6

料理を褒められても嬉しくなかった

以前の記事「食べることが好きではなかった」を書いた後に思い出したことがある。 親が私の料…

山本瑞穂
1年前
1

学部・院で異端児してたらこうなった 〜消された理解不可能性〜

この数ヶ月間、私は同じ研究室の学生・院生の人たちとの共生をもはや諦めていた。 教室や研究…

山本瑞穂
1年前

食べることが好きではなかった

東京の実家にいたときは食べることが好きではなかった。 進学で九州に引っ越したときから、食…

山本瑞穂
1年前

金銭面の不安解消が最優先になってしまう

先日、就労に関して一つのある決断をした。 それは「また貧乏生活をするかもしれないこと」へ…

山本瑞穂
1年前