見出し画像

吉日…🤔

こんにちは👋
myumajinです😁✴️

開運日シリーズで紹介した一粒万倍日のこと覚えていますか?一粒万倍日は神社にお参りするといい日なんです。今回は神社の参拝に適した吉日を紹介したいと思います👍️

一粒万倍日は神社にお参りすると良い日です。この日に神社にお参りをしに行くと、ご利益が増すと言われているんです。せっかくお参りをしに行くのなら参拝の目的にあった吉日を選んで行きたいですよね👍️神社にお参りに行くと良い吉日は[一粒万倍日]や[天赦日]。その他にも神社にお参りに行くと良い吉日は[甲子の日]·[寅の日]·[巳の日]·[鬼宿日]·[大安]です。

💡一粒万倍日は大きく発展させたいことを始めるのに良い吉日。

お金や仕事に関すること、結婚に関することのほか、なにか新しいことを始めて、それを大きく発展させたいときに神社にお参りに行くなら、[一粒万倍日]。

💡天赦日はなにをやってもうまくいく最上級の吉日。

新しいことを始めるときや今までためらっていたことをするときに神社にお参りに行くなら、[天赦日]。

💡甲子の日に始めたことは良い流れが持続する。

新しいことを始めるとき、そのあとに良い流れを持続させたいときに神社にお参りに行くなら[甲子の日]。こちらが、2022年の甲子の日です。

5月11日(水)▪7月10日(日)▪9月8日(木)▪11月7日(月)

💡寅の日と巳の日は金運アップの日。

虎は黄金色の縞模様という見た目から[金運ねの象徴]であること。また、金運の神様[弁財天]が蛇使いであることが理由でお金に関するでお参りにいくなら、[寅の日]か[巳の日]。

💡鬼宿日は婚礼に関すること以外はすべて吉。

お釈迦さまが生まれた日という説があり、もっとも格の高い吉日、[鬼宿日]。婚礼に関すること以外はなにをするにも良い日。こみらが、2022年の鬼宿日です。

4月1日(金)▪4月29日(金)▪5月27日(金)▪6月24日(金)▪7月22日(金)▪8月19日(金)▪9月16日(金)▪10月14日(金)▪11月10日(金)▪12月9日(金)


💡大安は一日を通して吉。

カレンダーでもよく見かける、[先勝]▪[友引]▪[先負]▪[仏滅]▪[大安]▪[赤口]の6種類の曜からなる[六曜]も暦注の一つ。そのうちの大安は何事をするにも良い日。六曜の中には、時間帯によって縁起が変わるものもありますが、大安は一日を通して吉とされています。大安は月に5日ほど巡ってきます。

先ほどチラッと出てきた、大安以外の[先負]▪[友引]▪[先負]▪[仏滅]▪[赤口]についても簡単にご紹介。

[友引]…友引は大安に次いで二番目に縁起の良い日。ただし、午前11時~午後1時のみは凶に転じるため、縁起を担いでお参りをしたい場合はこの時間は避けるように。

[先勝]…先んずればすなわち勝ちの意味で、午前中は吉、午後は凶となる日。神社の参拝は縁起の良し悪しに関わらず、午前中が良いと言われているので、先勝は吉となる時間帯が重なるタイミングの良い日。

まとめ

事始めに良い吉日

💮一粒万倍日…大きく発展させたいことを始めるのに良い吉日。

💮甲子の日…この日に始めたことは良い流れが持続する。

何事をするにも良い吉日

💮天赦日…なにをやってもうまくいく最上級の吉日。

💮鬼宿日…婚礼に、関すること以外はすべて吉。

💮大安…一日を通して吉。

金運アップの日

💮寅の日…虎は黄金色の縞模様という見た目から[金運の象徴]。

💮巳の日…金運の神様[弁財天]が蛇使い。

そして、ここまでは縁起の良い日。縁起が良い日があれば縁起の悪い日があるのは必然ですよね😅

☝️神社の参拝を避けた方がいい縁起の悪い日

[赤口]…終日凶日となる仏滅に対し、赤口は午前11時~午後1時のみ吉に転じるため、六曜の中では仏滅よりは多少縁起が良い日という位置付けですが、赤という字から血や火を連想させ、刃物による怪我や事故、火事などに注意する日と言われています。

[仏滅]…六曜の中でも最も縁起が悪い日のため、仏滅に神社へ参拝に行くのは縁起が悪いと言えます。

[不成就日]…何も上手くいかない、成就しない日。そのため、神社の参拝の日取りとしてもふさわしくないと言えます。


❇️開運日シリーズでのせてあるカレンダーを一緒に活用し、神社にお参りに行く吉日を選ぶ際の参考にして頂けたら嬉しいです。


最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(__)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?