見出し画像

優しすぎると、、、

恋愛や日常生活において
相手は、どんどんとモラハラを
言われる側になります。

過度な謙虚も相手からどんどん
舐められます。

恋愛関係においても優しさが
相手をダメにしてしまうというループに
陥ることもあります。

特に、聖母マリア系の方 ※要注意



•相手の為に自己満として何かしてあげる
•恋愛においても相手の為にピルを飲む
•優しくした後、悲劇のヒロインになる

カウンセラーというクライアントに
対して思いやりや優しさを
提供するお仕事とは別ですよ。

あくまでもプライベート編です。

まさに、私の母が優しすぎる毒母でした。

大学の宿題も仕事や家事があるくせに
ほっと置けない心理でやってしまう。。。

今年、24歳になる私なのに、
自立は難しいし、

正直言って、見苦しいし、しんどい。

『見守る』という愛情がない人は、
本当に優しくないです。。。

そこに愛情があるかだと思って
そっとしておくが大事なのに、。。

優しすぎるも度を越したら優しくない
に変わってしまうのだから。。。

優しすぎるは、執拗な過干渉。

本当にストーカーみたいに
エスカレートしている 

人間って依存するし、何かに
一点集中していなければいけない生き物
なのかな。。。

ということで愚痴モードな感じに
なってしまったけど、
いかがでしたでしょうか?

もし良ければ、私の以前の記事にある
『サービス精神と自己犠牲の線引き』
という内容を見て頂ければ幸いです。

共感出来る方も多いと思います。

では、この辺で失礼します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?