マガジンのカバー画像

ナメ君日記

156
ナメ君日記。主人公:ナメ君。ちょっとワガママでもりおゆうの手を焼かせるナメ君の可愛い日記です。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

「ナメ君日記Best8」100回記念

Best8からBest4(50回から100回までを対象) 早いものでナメ君日記を始めて先週で100回になりました。 始めた当初は100作も続けられるとは夢にも思いませんでした。 これもみなナメ君のファンの皆さんの御蔭です。 本当に有難うございます。ナメ君共々感謝いたします! 😊では、では、おこがましくも自選順に並べさせて頂きます。  ご笑覧頂けましたら、これ幸い! Best8 小春日和っていつ使う言葉? 小春日和(こはるびより)は、晩秋から初冬にかけての暖かく穏やかな

他人(ひと)には他人の考えがある

 「ナメ君日記」99枚目 「他人(ひと)には他人の考えがある」 よく言われる言葉ですよね。 この単純なことが判らず、他人の意見を尊重しない人。 他人を否定して自分の考えをいつも押し付けている人。 周りがそれにウンザリして、自分の周りから人がいなくなっているのに、それに気付かない人。 だが、判っているつもりでも、自分もそうなっているのでは? ふとそう思い蒼くなる事も、、、 自分の考えばかりが正しいと思っていると、我知らずそんな風になりがちです。 他人の肩の上には

「ナメ君のゴールデンウイーク」

 「ナメ君日記」98枚目 ナメ君、何だか日に焼けていると思ったら昨日海に行って来たんだとか。 ナメ君「×△×△○△〜〜〜! ○△○△×△○××○△×△○××♡」 (訳)「良かったなぁ〜湘南の海! 女の子もいっぱい居たし♡」 😅い〜なぁ〜、ナメ君は筋斗雲に乗って何処へでもすっ飛んで行けて(^。^)💧 渋滞も関係ないし、、、 僕も乗りたや、筋斗雲! GWは皆さんどんな風にお過ごしでしたか? *木曜と土日、祝祭日はもりおnoteはお休みさせて頂きます.  <© 202