マガジンのカバー画像

僕の年賀状

13
7イレブン、ファミリーマート、高島屋などのプリントサービスで販売されているもりおゆうの年賀状シリーズです
運営しているクリエイター

#伝統

謹賀新年/新春の晴天に昇る龍

「もりおゆうの年賀状」2024年辰年元旦 皆さん、明けましてお目出度うございます! 皆さんは、どんな風に大晦日をお過ごしになりましたか? 故郷にお戻りの方もいらっしゃるでしょうね。 僕は東京でお正月を過ごします。 上の絵は澄み渡る新春の青空に龍が昇る図を描いたものです。 皆さんにとって、この一年がかくありますようにように祈念しています! 出来れば僕にとっても(笑) 今年もnoteで沢山の皆さんと交流できることも楽しみにしています。 一年間、どうぞよろしくお願い致します

「墨で龍を描く」#03.高島屋年賀状

「2024年辰年年賀状」 いよいよ今年も後半月余り。 あっという間に大晦日ですよ(笑) やっぱり新年は年賀状でスタート! 上は高島屋のプリントサービスで取り扱いの年賀状。 二色で仕上げてありますが、ベースは一色の墨絵です。 高島屋は天保年間の創業で、明治には高島屋呉服店、以降戦前戦後から今日に至るまで長い伝統を持つデパートです。 僕の20歳過ぎ頃からは故郷の岐阜は柳ヶ瀬の街でも営業しています*。 そういうデパートで自分の絵が取り扱われているのは、やはり何となく嬉しいも

「和で辰を描く」#1.ファミマ年賀状

「2024年辰年年賀状」 いよいよ今年もラスト二ヶ月。 うかうかしていると、あっという間に年末、そしてお正月です! 本当に一年が経つのが年々早くなりますね(笑) さて、来年は辰年! 年賀状を出さなくなる人が毎年増えているようですが、やっぱり新年は年賀状でスタート、という人もまだまだい〜っぱいいらっしゃいます。 上はファミリーマートのプリントサービスで取り扱いの年賀状 (11月5日までの申し込みでなんと40%OFF) このシリーズは印税契約ではありませんから、いくら売

謹賀新年/日本画で描く寅年賀状1月2日

「もりおゆうの年賀状」2022年寅年1月2日 皆さん、明けましてお目出度うございます! さて、新年2日目です。 故郷でお正月をお迎えの方も、東京でご家族でお過ごしの方も、一人でゆるりとお過ごしの方も、お餅の食べ過ぎにご注意あれ! かくいう僕は、大体毎年お正月明けに胃を壊してお医者さんに行くのです。 今日も午後から仕事関係の友人と拙宅で新年会ですので、懲りずにきっと飲みすぎるでしょう、、、、慎まねばっつ、、、😅  さて、上の絵はイトーヨーカドーで販売された僕の寅年年

謹賀新年/伝統的な日本画で描く寅年賀状

 「もりおゆうの年賀状」2022年寅年元旦 皆さん、明けましてお目出度うございます! 皆さんは、どんな風に新年をお過ごしなのでしょうか? 僕は普段用事を詰め込んでバタバタしてばかりいますので、お正月くらいは絶対に何もしないでソファに横になってゆ〜っくりTVでも見て過ごしたいな、と思っています。 絶対にテニスコートになんか行かないぞ、と心に誓って。 さて、上の絵はファミリーマートで販売された僕の寅年年賀状です。 結構好評で売れ行きも良かったようですよ✨😊 *寅の筆文