見出し画像

個人的10大ニュース - 2020年 -

2020年1月1日 ~ 12月31日
※順不同

2020年も色々ありました。

● 初手術・初入院 ~裂孔原性網膜剥離+白内障~
● バイト卒業イベントがコロナで飛ぶ
● 華麗に応募、華麗に瞬殺
● ひとりカラオケ開始、年間累計125時間
● キンシオ10周年
● 初わんこそば、なんとか100杯
● とらばーゆする
● 特殊工作物もどき、セットのように
● デビル採用、過去最高
● 10年以上ぶりに髪を伸ばしはじめる
以下、詳細

①初手術・初入院 ~裂孔原性網膜剥離+白内障~

10月に、網膜剥離で、初手術・初入院しました。
失明は回避しましたが、元には戻らない為、少し厳しい状態です。
(知りたい人はいないと思いますが)詳細は下記で。

◆◇◆ 初手術・初入院 ~裂孔原性網膜剥離+白内障~ ◆◇◆

②バイト卒業イベントがコロナで飛ぶ

≪関内デビルのお話≫
DISH//の卒業イベントが、2020年3月21日に予定されていたのですが、コロナの影響により、中止となりました。
『次』がないだけに、無念過ぎました。

③華麗に応募、華麗に瞬殺

≪関内デビルのお話≫
バーチャルバンド「華麗なる大場一族」に、ネタ8割・あわよくば2割で応募しましたが、当然の結果、応募審査で不合格でした。
この件については、自身以外のことで、色々とあり、色々と思うところがあり、色々な感情がわき、ある意味、すごいイベントでした。

④ひとりカラオケ開始、年間累計125時間

③への応募をきっかけに、「あわよくば」の準備で、ひとりカラオケを始めました。当然、披露の場はありませんでしたが、高得点を目指し、そのまま継続しました。左眼の件の直前までは、まねきねこの朝うたで毎週3~5時間歌いっぱなしを続け、手術入院で中断しましたが、先日復帰し、年間累計125時間となりました。
DAMでは、録画、録音して、こっそり公開しております。

◆◇◆ DAM★とも : 八王子の梟 ◆◇◆

⑤キンシオ10周年

キンシオが放送10周年を迎えました。
そして、記念イベント「キンシオ10周年 旅の軌跡を語る会」が2020年1月19日に開催されました。軍団員のご好意により、参加することができました。

⑥初わんこそば、なんとか100杯

ほぼ≪関内デビルのお話≫
2020年2月22日、軍団員の皆様と、たち花さんにて、わんこそばに挑戦しました。何とか、100杯に到達しましたが、かなり苦しかったです。

⑦とらばーゆする

タイトル通りです。
自分でも驚くぐらい、絶妙なタイミングでした。

⑧特殊工作物もどき、セットのように

≪関内デビルのお話≫
塗り絵をし、業者さんに発注をしただけで、特殊工作物ではありません。
2019年12月4日の放送にて、描いていただいたカムふくろうに着色、Tシャツ制作を発注、まーみんのだいぶ遅い誕生日プレゼントとして、納品しました。
着ていただいたところは見れず、お持ち帰りもしていただいていないでしょうが、長きに渡り、セットの一部のように活用していただき、ありがとうございました。

⑨デビル採用、過去最高

≪関内デビルのお話≫
2020年は、22回21枚、うち店内10回9枚でした。
※のめさんの「わんこそば」「地獄会」、兄さんの「カピバラさん」、うささんの「V作戦」の計4回4枚も含んでおります。
グルメ率36%
ありがとうございました。

⑩10年以上ぶりに髪を伸ばしはじめる

社会人になってから、これまで、ほぼボウズに近い短髪で来たのですが、8月頃から、何となく伸ばしてみようかと思い、現在も継続しております。
年内は目標の長さに到達していない為、伸ばしているだけの状態ですが、来年の春頃には、イメチェンが完成する予定です。
おかしな結果になりましたら、失敗として、ボウズに戻ります。

2020年も、「半分、デビル。」でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?