見出し画像

『優しい死神の飼い方』あらすじと読書感想文【ネタバレなし】

知念実希人さんの著作、「死神」シリーズ第1作『優しい死神の飼い方』

ヤバいですね…嗜好にピッタリ。カッコつけて言うのはやめます、大好きなタイプの小説です。

仲間、友達…そんなワードが飛び出すと、琴線に触れてしまいます。

今後、間違いなく「死神」シリーズにハマるでしょう。

この読書感想文は以下の内容です。ぜひ最後まで読んでください。

  • 死神が左遷される!?

  • 死神の仕事について

  • 末期ガン患者の未練

  • 朝比奈菜穂の未練を探る

  • クリスマスプレゼント

おっと…知念実希人さんといえば、これまでに書いた読書感想文を掲載しておきます。ぜひ読んでくださいね。


あらすじ

あらすじは、いつものようにAmazonを利用します。

犬の姿を借り、地上のホスピスに左遷……もとい派遣された死神のレオ。戦時中の悲恋。洋館で起きた殺人事件。色彩を失った画家。死に直面する人間を未練から救うため、患者たちの過去の謎を解き明かしていくレオ。しかし、彼の行動は、現在のホスピスに思わぬ危機を引き起こしていた――。天然キャラの死神の奮闘と人間との交流に、心温まるハートフルミステリー。

Amazon商品ページより出典

登場人物

登場人物も、いつものようにWikipediaを利用。

「私」
「我が主様」から地上に派遣された死神。「レオ」という名のゴールデンレトリバーとして朝比奈菜穂に飼われている。人間の死臭を嗅ぎ分けられる能力を持つ。好物はシュークリーム。カタカナ英語を使うのが嫌い。

朝比奈菜穂
ホスピス「丘の上病院」の看護師。院長の娘でもある。


ホスピスの入院患者。元警察官。

孫(そん)
ホスピスの入院患者。香港人を名乗っているが、正体は「金村」という日本人の宝石商。

内海
ホスピスの入院患者。若くして末期ガンを患った画家。

工藤
本名は「近藤」。ありとあらゆる悪辣な手口を用いて「丘の上病院」の売却をもくろむ。

同僚
「私」といつも仕事のやり方を巡って反目している死神。人間の前に姿を現すことはない。カタカナ英語を多用してしゃべる。姉妹小説『黒猫の小夜曲』の主人公である。

Wikipediaより出典

左遷された死神

主人公の「私」は、成績不振の死神。
死神の仕事は、死んだ人間を天国へと導く仕事です。

ある日「私」は、成績不振なことに言い訳をしてしまいます。

そして…左遷。

人間界に墜とされる。

そして堕天した「私」は、犬(ゴールデンレトリバー)となって雪の中で倒れていました。
そこに現れて「私」を救ってくれたのは「朝比奈菜穂」

犬の「私」に「レオ」をいう名前を付けてくれました。

死神の仕事は、地縛霊化を防ぐ事

堕天したレオに与えられた仕事は、死んだ人間が地縛霊化するのを防ぐ事。

朝比奈菜穂のおかげで「丘の上病院」のマスコットに就任したレオ。
末期ガン患者の癒しになる仕事も兼務することになりました。

死神であるレオには、地縛霊化する可能性が高い人間の匂いを嗅ぎ分けることができます。
『優しい死神の飼い方』の中では、この匂いを「腐臭」と言う。

そして「丘の上病院」には、4つの腐臭が漂っていたんです…

末期ガン患者の未練を解決

レオの仕事は死んだ人間が地縛霊化するのを防ぐ事です。
「丘の上病院」には、末期がん患者が複数人います。

ネタバレになるので詳しくは書けませんが、まずは3人の末期ガン患者の未練を解決。
なぜか3人の未練には共通点があり、1つの物語になっています。

そして、レオが3人の未練を解決しているうちに…ある事件の真相が浮き彫りになってくる。
物語はだんだん盛り上がってきます。

朝比奈菜穂の未練

3人の未練を解決したレオは、最後の1つの腐臭が誰からするのか突きとめます。

すみません、ちょいネタバレ。

最後の1人は、朝比奈菜穂です。

菜穂の未練は…

同じ職場の好きな医師に告白しないで死んでしまうこと。

これを知ったレオは、菜穂に全面的に協力。結果は『優しい死神の飼い方』を読んで確かめてください。

クリスマスプレゼント

このクリスマスプレゼントを深堀りすると、完全にネタバレに繋がってしまいます。
しかも、かなり重要な部分のネタバレです。

なので、書けません…

とは言えないので、さらっと遠回しに書こうと思います。

末期ガン患者3人には、共通点がある。そして、ダイヤモンドが関係している。
そのダイヤモンドをめぐって、事件が起こるんです。

事件が解決した後、意外なところにダイヤモンドが現れます。
そしてレオは、菜穂にクリスマスプレゼントとしてダイヤモンドを贈る。

物語は一気にハッピーエンドへ。

『優しい死神の飼い方』のまとめ

今回は『優しい死神の飼い方』の読書感想文を書きました。

正直言って、不覚にも感動してしまいました。
仲間とか、友達…そのワードは涙を誘うんですよね。

読書感想文の内容は…

・死神が左遷される!?
・死神の仕事について
・末期ガン患者の未練
・朝比奈菜穂の未練を探る
・クリスマスプレゼント

読書感想文には書きませんでしたが、ラストシーンは泣けました。

あれはヤバい…

「死神」シリーズは3作が既刊されているので、残りの2作を読むのが楽しみで仕方ありません。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?