見出し画像

ボルテlv16のおすすめ曲リスト

続けてこんにちは。33514です
自己紹介でも言った通りこちらの方を進めて行こうと思います

私自身2週間前かそこらまではlv16初クリアの頃だったので割と新鮮な状態での生き生きとした感想を届けられると思います。魚みたいに(???)

まあ、私はlv16を100もクリアせず50かそこらぐらいしかクリアしてなくて視野は狭いのでもっと上の有志の方のと見比べてもらえればいいなと

↓有志の方(後で書きますがlv17の方でも物凄くお世話になりました……)

では、早速書いていきます。順番は私のクリア順です(要するにほぼ難易度順です)

1.「ここなつ☆」は夢のカタチ
私の中のlv16四天王の1人目です。1番初めにクリアしたからっていうのはあると思うんですが思い出深いんですよね。この頃はここなつの事を全く知りすらしてなかったのですが、この曲で心惹かれて後のlv17,18もここなつ曲を初クリアにしようと心に決めたぐらいには好きです

話戻して譜面の話ですが、序盤のここ多分lv16始めたてだと何処で音取ってるのか分かんないです。私は分かりませんでした。癖つかないようにちゃんと譜面確認してから叩きましょう。ハンドスピード鍛えれるのでよきです

未だにここはニア生産所

この曲、もうひとつ難所があって、というのはlv16にしてはくっそ早い螺旋叩かせた後にfx押しながらのbcトリルがあるんですよ。私もうここ癖付きすぎてニアしか出ないです。良い子は地力付けてから挑もうね

色々悪いとこ列挙して行きましたが他が簡単なのでlv16弱ぐらいではあると思います。後サビ直角とかここなつ直角とかここなつ文字とかめちゃくちゃ楽しいのでほんとみんなやろう

可愛いね

2.PANIC HOLIC
2つ目のlv16クリアで出しておいてなんですが、lv16叩き初めの人は絶対やめましょう。サビにマジでどうしようも無い癖がつきます。lv18クリアしておきながら未だサビ叩き切れたことないです

他が稼ぎ所さんなのでクリア自体は弱~中ぐらいだと思いますが、サビがマジで死ぬのでやめましょう。死ぬ前に引け

こっちはまだマシ
?????

曲が良いのが悪いんです
後序盤のウダダダドゥドゥドゥドゥデデデデドンドン地帯がめちゃくちゃ楽しかったりします。サビは滅びろ

これおすすめ曲なの?みたいな声が聞こえて来そうですが、lv17叩けるようになったぐらいの人(か癖気にしないlv16初心者)ならおすすめできます。片手ゴリゴリ鍛えれますし、lv17以降に必要な要素がふんだんにあります。しかも楽しい

3.雪女
みんな大好きかねこちはる先生の神曲です。後、氷雪ちゃんカワイイ

lv16始めたてだとfx絡みが多く、割と癖が強く感じる譜面だと思いますがこれが出来ないとlv16は太刀打ち出来ません。難易度としては弱では無いぐらいだと思います

階段やfxロングと白チップ単推し、ab,bc,cdそれぞれの同時押しなどなど地力は滅茶苦茶に鍛えれます

まあ、この曲で1つ問題があるとするならラストですね。あれは運手組まないと無理なので組んでください。最近、忘れた頃にやってあそこでゲージ溶かして死にかけました。えぐい

叩けると楽しい。溶けるとタノシイ

4.鬼KYOKAN
神曲神譜面。マジで楽しい。ひたすらに楽しい。こちらlv16四天王の1人です

いわゆる軽いソフラン曲なんですが、マジであのBPM変化の楽しさと言ったらこれ以上ないレベルなんですよね。何処取っても楽しいんですがやっぱりサビのそれがえぐいです

難易度は弱だと思います。セツナ押しや軽いfx混じりの難しい部分はありますが基本を抑えていれば難なく抜けられるはずです

5.Wuv U (Colorful QT3 nekomix)
直角&片手で声ネタに合わせながらピョンピョン出来る良譜面です。でもこれクリア安定しません。クリア難易度としては弱だと思うんですが、クリア持続難易度は中の上あります。なんか分からないけどあれ?ここ右手だっけ?左手だっけ?と頻繁になるので集中して頑張りましょう

ここ安定して叩けたらあなたは片手マスター

6.ウバハレ
lv15触り立ての頃からずーっと叩きたいと思ってたウバハレです。神曲。めちゃくちゃ耳に残る

この譜面の最大の特徴はなんと言ってもサビの反復横跳びで、それ以上でも以下でもない譜面です。あそこ叩けたらクリアできます。無理なら無理です。なのでクリアは個人差譜面かなと

私の場合はlv15初期に触って暫く開けて触ったら叩けたのですんなりと行けましたが人によっては反復横跳び辛いと思います

コツとしては9割ツマミに意識向けましょう。あれツマミミスらなかったら案外生き残れます

7 innocent
神曲神ジャケット神譜面。そうです、lv16四天王の1人です。正直こいつだけ殿堂入りにしていいレベルで滅茶苦茶叩きました。叩けるとめっちゃ楽しいし一気にボルテが上手くなった気になれる

私は段位取るのはlv20叩けるようになってからでいいやと放置してるのでいいんですが、一応魔騎士の課題曲らしいので受ける人は癖つかないようにご注意を。特にレーザー地帯はどうしようもなく癖がつきます

他はそこそこに難しいレベルで突起した難しさはなく、クリア難易度は中の上ぐらいかなと。挑戦時の記憶を辿るとアウトロ前鍵盤は癖ついて死んでたんですが今となってはいい思い出です

さスティンガー先輩…日焼けとは分かっておる

8 BelieveinYourself
超ツマミ譜面です。初見難易度高めの譜面ですが慣れると楽しい・スコア上がる・クリア易のハッピーセットが貰えます

クリア難易度は予習の程度にもよると思いますが個人的には弱です。予習2回ぐらいでノリでいけたので最弱渡してもいいかなってレベルには弱いです

鍛えられるのはなんと言ってもツマミ認識力。どれぐらい普段ツマミのことを見てあげてるかが丸裸になります。ツマミに振られないようにしましょう

9.異世界ノットパンピー
四天王に入り損ねたぐらいの滅茶苦茶好きな譜面&曲です。イントロから神曲神譜面で、間奏のてってってれ、がめっちゃ好きでサビのツマミ含めた手の動かし方もめっちゃ好きなので要するに全部好きです。今でもたまに叩きます

主に何が鍛えられる?って言われると片手fxとfx混合でしょうか。ちょっと慣れが必要な譜面ではありますがクリア難易度は中ぐらいかなと

譜面貼ろうかと思ったんですがこれ譜面だけ見るとつまらなく見えますね。実地で叩きましょう!

10.闇夜舞踏会-緋碧と蝶のための-masquerade-
お前がここなつ好きなだけやろがい!
はい、そうです

ここなつ曲は相変わらず神曲なんですがそれは置いておいて、譜面としては片手3連トリルが特徴的ですね。正直あれ叩けなくてもクリアは出来ちゃうのでクリア難易度としては弱だと思いますが片手力やツマミ認識力上げるにはうってつけだと思います

11 Divine`s or Deal
winddrums vs cosmo暴走Pで神曲が出来ない訳がないんだなあ。こいつlv18弱にもいるんですが個人的にはlv16の譜面の方が纏まってて好きです
どっちにも共通してある途中のデンデンデンの直角がとても好き。lv18には余計なac同時押し着いてきますけど

譜面はゴリゴリ鍵盤なので鍵盤叩けないと話になりません。というか普通にムズいので地力付けてからくるべきだとは思います

難易度としては上の下ぐらいの感覚ですね

12 Liar World Monologue
曲が良すぎる選手権優勝しました。おめでとうございます

終盤になるにつれて難易度が上がっていく感じで最後はいっつもツマミ右と左間違えます。ロック機能がなければ死んでいたな…馬鹿め

難易度は割と癖が強いので人によりけりだと思いますが中ぐらいだと思います

a始まりの青ツマミ始動なのが悪い

曲がいいから叩いて欲しいっていうのは主としてあるんですが、鍛える面としても3連階段がありのfx絡みの階段がありのと色々学ぶところも多い譜面です


13.リズの内心革命
最近知ったんですがぷすさん=ツユさんなんですね。通りで曲が良いわけだ

その良曲に合わせられた神譜面が織り成すハーモニーとやらが凄いです。ただツマミはいっつも1/2を外してました。覚えるかちゃんと見ましょう

ちゃんとツマミ合わせれたらクリア難易度は中の上ぐらいかなと

bcあるのがいやらしい


--ここから先lv17適正ぐらいで叩いてる感覚なので難易度は当てにならない可能性が高いです--

14.Crack Traxxxx
みんな大好きクラックトラックス君。曲がさすがとしか言いようのない完成度で譜面もそれに呼応してます

元々アイワナ経由で知って(サイバーエリアを許すな)好きになった曲でlv15適正時期に叩いたことはありましたがボロくそてしたね。普通に難しいです

よく注目されるのはサビの裏拍鍵盤直角だと思うんですが、あそこは別に難しくなく楽しいだけで、個人的にはこの譜面はサビの鍵盤の方がえぐく、叩ければクリア出来ると思ってます。それが結構ムズいので難易度は上の下ぐらいかと

楽しい

15.オニユリ
みんな大好き神曲製作者ぺのれり先生の神曲です。海外ではジャケットが規制されるとかなんとか

多分誰しもが知ってる通り縦連曲です。縦連を鍛えましょう。解禁曲なのがネックですが譜面自体はめ滅茶苦茶簡単でlv16最弱レベルだと思うのでクリアにはもってこいですし、何より楽しい

16.スピーカーガール
みーんなー知ってるー(画面アップ)
あそこの高揚感マジでパないですね…。叩く度にあそこで体跳ねてる気がします

難易度は16最上位クラスなのでゴリゴリにムズいです。心してかかりましょう

譜面傾向とかなくlv16の総まとめみたいな譜面で難易度もそれに相応しいレベルなのでlv17への指標としてもいい気はしますが17中ぐらいはあります、この譜面

後最序盤癖ついて1ミリも叩けないので助けてください


(´・ω・`)

17 PUPA
何故か高難易度認定されがちな子
難易度はあって中の上、普通に見て中の下ぐらいだと思います。難所という難所がなくただ速度だけで16最上位に居座ってるlv16版見世物ライフという感じ

特徴的なのはなんと言ってもソフランで、急停止したりbpm下がったり忙しいですが配置は全部単純で見えたままに腕を動かせば取れるので楽しいです

強いて言えば途中のfx混じりのところがリズム難なので予習してから叩かないと癖がつきます

18.ウエンレラの氷華
神曲神譜面です。ジャケはよくある節約系で個人的にはadvが好きです

とにかく曲が神秘的で最高なんですが譜面もツマミの置き方が神なんですよね……。その音合わせしかないっていうツマミしてます

ツマミツマミい言ってるのでわかると思いますがツマミ譜面です。難易度はそこそこ高く中の上ぐらいだと思うので注意ですが、ツマミ譜面ってツマミは外さなきゃクリア出来ちゃう節はあるのでそんなに苦労はしないと思います

ここ一生愛してる

19 dignity
マージでこういう系の曲に弱いんですよね……これ好きな人はお月さま行進曲さんの曲大好きだと思います。lv17なら弱にApocryphaがあるので是非やりましょう

話戻してdignityですが、ツマミ出張譜面です。覚えるか反応鍛えるかしないと太刀打ち出来ませんが、ぎ逆にそれさえ出来れば余裕ですしlv17以降はこういうのしょっちゅうあります。個人差あると思いますが私的には難易度中ぐらいでした

やる時の注意点としてはやっぱりラストですね…あそこのツマミ認識が恐ろしいほど間違えやすい上にい1回間違えると全部溶けます。それで3回ぐらいとトラッククラッシュしました。気をつけましょう

逆のfxを押させるんじゃないよ

20.ラストリゾート
アホ楽しい。四天王に膝まで浸かってます
難易度は多分弱か中の下ぐらいでやりやすいものになってます

ラストリゾートはexhでもお世話になってめちゃくちゃ楽しかったのでもう最高でした

何処が鍛えられるかというよりlv16慣れてきて楽しい譜面やりたいって人に凄いオススメです。神曲神譜面なのでみんなやろう

敢えて譜面は貼らないので初見でやってみて下さい。楽しすぎて禿げます

21.デストロイマーチ
縦     ト     リ     ル
息をするように縦トリルが降ってきます。クリア難易度は上の下
楽しいかと言われたら微妙な譜面ですが力つくかと言われたらこゴリゴリつきます。縦トリルが一時期この譜面のために選曲中ずっと縦トリルしてたりしてました。うるさかったと思いますすみません

曲はウバハレ好きな人は好きだと思います。私は好きです

ニア量産所

22.ラクガキスト
The暴走Pっていう感じの鍵盤譜面です。普通に16最上位レベルなのでlv17叩いてからやるでいいと思います

ラクガキストはチューニズムから知った曲なんですがボルテにもあるんだーって軽い気持ちで叩いたら門前払い喰らいましたね

配置は単純ですがとにかく指の疲れる譜面で、lv18下位かlv17上位にこういう鍵盤譜面あるよな…ってぐらいにはしんどいです。体力と指筋はつきます

楽しすぎる


最高

23.Jack-the-ripper
待ってました四天王最後の1人
神曲神譜面です。ジャケ絵か含め完成された譜面で最高にハイな気分になれます

その代わり難易度は16最上位なので17叩けてから来ましょう。癖ついて楽しくなくなったらも勿体ない

個人的にサビ前とサビが最高に好きなので同じ気持ちになった人は握手しましょう。譜面は例のごとく隠しておきます。初見が楽しい譜面なので

24.くらべられっ子
問題児です。えげつないトリルが注目されがちですがそれ以外も16にしては難しく、16最難関と言って過言じゃないでしょう。なんであそこピアノの音取ろうと思ったノ…

曲は流石ツユさん。神曲です。話逸れますが個人的にはmaimaiのlv13譜面が好きなのでそっちもおすすめしておきます

問題のゾーン1
2
ここ普通にムズい…

とりあえずlv16はこんなものになります。紹介してない譜面はいくつかありますが、とりあえず紹介しておきたいのはこれぐらいです(追加は気が向けば)

細かいことは先述の方が★つき難易度+特徴付けとかいう滅茶苦茶ありがたいことをしてくれてるのでそちらを見ましょう

最後に、音ゲーは個人差なので断定は出来ませんがとりあえず

・innocent
・Jack-the-ripper
・「ここなつ☆」夢のカタチ
・鬼KYOKAN
これは絶対やりましょう。やらなきゃ損します

・異世界ノットパンピー
・ラストリゾート
これもやるべきです

少しでも補助になったらという気持ちを持ちつつ自分の性癖を晒す会はlv17にツヅク…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?