見出し画像

誕生日

「ま、まじか…」
10年前の今日、これはネタになるぞとほくそ笑んだ。


私事ですが、本日、40代最後の誕生日を迎えました。
パチパチパチパチ
皆さま、ありがとうございます(笑)

思い起こせば10年前、節目の40歳になる11月10日0時00分。
病院の駐車場で受け取った駐車券に、その日付と時間が刻印されていた。 

夫が飲み会の帰りに縁石から足を踏み外し、時間が経つにつれ腫れと痛みが増したから、まだ小さかった子ども達を家に置いて、夜間対応の病院に連れてったよね。小1だった長男へ書き置きを残して。 


駐車券を取って見た時の映像は、まだ私の頭の中に残っている。
思ったよね。

「40代は波乱の年になりそうだ…」と。

待合椅子に座ってた夫に駐車券見せたら、、、見せたら、、、

どんな反応したか忘れたな〜ww
なのに、看護師さん達が「酔っ払いは仕方ないね〜」という、ある意味ぞんざいな対応だったのは覚えている。あるあるなんだろな(笑)
帰るまで子ども達が目を覚まさなかったのが、幸いだった。

そこから、痛みで歩けないから上2人を送り出した後、長女をチャイルドシートに乗せて会社まで車で送迎してた。
一往復で2時間半くらいかかってたから、いつ泣き出すか冷や冷やだったわ…

上司が会社にかけあってくれて、夫の骨折がきっかけで会社にフレックスタイム制度が導入されたのも懐かしい思い出。


それから10年。
肌がすべすべだった長男もニキビ面の青年になった。
まだ幼かった次男も声変わりし始めている。
赤ちゃんだった長女はしっかり者のお姉さんに。
夫はおでこの面積が1.5倍強に広がった。
私はお腹周りが1.2倍にはなったかなー。

隣の学区に引っ越しもしたし、友人関係も変わったし、10年以上ぶりに社会復帰したし、整理収納アドバイザーの資格も取ったし、RM講座受けて初主催も体験した。
コロナ禍にPTA本部やって才能に気づいたり、新しい素敵な出会いがあったり、喜んだり怒ったり泣いたり笑ったり、ほんと色んなことがあった年月だった。


さあ、40代最後の歳、何をして過ごそうか!
新しい節目の50歳を迎える日に、「40代色々あったけど、ここに繋がってたのね!」と思える年にしたい。  
1年後は今より若返ってる予定だしね。

皆さんは、誕生日の日に何を思いますか?



30秒スピーチの前、今日の仕事で使う道具を洗い忘れてたことに気づき、慌てて洗った。
昨日は、掃除中に使おうと思ってエプロンのポケットに入れたお客様宅のクロスを、未使用で持って帰ってきてることに洗濯前に気づくし、瞬間忘却機としての性能は年々上がっている。。。忘れてたことを覚えているからまだ大丈夫(笑)


今日もいい一日になりますように♪