見出し画像

ポケモンSV ようきASアラブルタケ

ようきASアラブルタケ@たべのこし

おすすめテラスタル@ひこう/ほのお/フェアリー

52/204/0/0/0/252

193/173/119/-/119/117

かみくだく/くさわけ/きのこのほうし/みがわり

◼️技候補

ふいうち/タネマシンガン/インファイト/テラバースト

◼️調整意図

H=16n+1のみ、残りAS

◼️解説

次世代のガッサ、最速にしておくことで後攻ほうし→みがわり→くさわけ→先行ほうしと驚異的な動きができる。

くさわけ二回で最速フェローチェまで抜くことが出来、かみくだくで耐久ポケモンにもBダウンからの役割破壊まで狙え、相手パーティの壊滅まで可能とする。

HP193は16n+1かつ4n+1を満たし、みがわりとたべのこしの効率を最も良くした調整であり、これがおそらくアラブルタケのスタンダードな配分となるだろう。

耐久面に関してはまだ対戦環境がまとまっておらず、耐久調整を施す必要が無いと判断した為、どこまで何を耐えるかは調査していない。

しかしAを削ることは難しく、HSともに全く削れない為これも考える必要はまだ無いだろう。

◼️対策

これは追記していくが、まず思い付くのがウルガモスやマカルーニャ、そしてA特化アラブルタケとのミラーマッチやそもそもキノガッサにも弱いと考えられる。しかし、テラバーストひこうやほのお、そしてフェアリーあたりも念のため注意。

モロバレルと違いどくタイプの対策やとんぼ返りの対策が難しい為、サイクルには意外にも弱い。

おそらく初手で出てくるか、4に出しからの登場となるため、対面構築らしきものにコイツがいたら最速に注意するべし。

◼️まとめ

キノガッサに弱いがキノガッサよりも役割破壊や後続への負荷を与えることを得意とするポケモン。将来的には耐久型も数を増やすと考えられる為、対策がより難しくなると思われる。

スペックが非常に高いので、複数育成しておくことをオススメする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?