見出し画像

ポケモンSV いじっぱりASデカヌチャン

いじっぱりASデカヌチャン@メタルコート

特性@かたやぶり

おすすめテラスタル@はがね

基礎ポイント 4/252/0/0/0/252

能力値 161/139/97/-/125/146

デカハンマー/フェイント/つるぎのまい/でんじは

◼️技候補

じゃれつく/ねこだまし/はたきおとす/じならし/がんせきふうじ

◼️調整意図・特筆すべきダメージ計算

今回は特になし、環境に合わせて最速か準速にしよう。

テラスタル込みの攻撃ランク二段階上昇デカハンマーでHB特化カバルドンが最低乱数以外確定一発。(93.75%)

◼️解説

一撃に全てを懸ける小さな巨人。

メタルコートを持ったデカハンマーはA特化ガブリアスのげきりんより火力が高く、はがねテラスタル込みでHB特化キョジオーンを87.5%で倒しきることができる。

いのちのたまよりメタルコートを優先して採用した理由は耐久力を落とさないため、火力はメタルコートで問題ないと判断した。

デカハンマー後の隙を突いてくるポケモンには、でんじはやアンコールで対抗していくと良いだろう。

かたやぶりのおかげで特性がてんねんのポケモンにも積極的につるぎのまいが使えるのも高評価。

フェイントを採用しているのはマッハパンチやアクアジェット、ふいうちなどの先制技よりさらに優先度が高く、デカハンマーを受ける為に交代で出てきたポケモンのHPを削りきることが目的で、タスキ持ちとの撃ち合いを強く意識した。

これはねこだましには出来ない芸当である。

◼️対策

素早さの低い耐久型のポケモンはつるぎのまいデカハンマーを耐えられない為、対策には向かない。デカヌチャン自体は耐久力が低いので効果抜群であれば倒しやすい。デカハンマーの耐性も含め、基本的にほのおタイプで対策していくことになるだろう。

ヒートロトムであればデカハンマーに対してかなりの耐性を持つため、積極的に後だししていける。

◼️まとめ

耐久型すら一撃で倒しきるデカヌチャンは、その高火力でトレーナーを魅了する。このポケモンを採用することでエース不足を解消することが出来るので、ぜひ採用してみてほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?