見出し画像

高校受験③〜息子の決断と成長、努力、母の感激と葛藤、応援の日常〜

覗いていただきありがとうございます😊
現在進行形、二男の受験の道🤔

ついに三年生、二男ということもあって、段取りはわかっているので、手が震えるほどの緊張はないですが、何とも言えないソワソワした毎日を過ごしています。

①、②もありますので、よろしければ是非ご覧ください✨

中学三年生、前半

ついに受験生と呼ばれることの始まり。
小学校から続けていた、バレーボールの中体連も、全力で戦い、完全燃焼、今までの最高順位で終えることができました。
やりたいポジションじゃなかったのに、本当に頑張りました。
努力の甲斐もあってか、選抜選手に選ばれました。

ものすごく楽しみにしていたのに、コロナのせいで、練習は中止になり、何もかもやる気の出ない時期に。可哀そうで可哀そうで。なんと声をかけてあげればいいのか、わからなくなるほどでした。
大好きな仲間に出会えたことを、強調してあげるくらいしかできませんでした。

突然、勉強する!と塾に通いだしたのが、6月頃。
開始が遅いな。という塾の先生の無言の圧力もありながらも、お願いしました。
そこから、怒涛の二男の集中力🍀
スポーツをやっていると集中力がよく、後半に伸びると先生に言っていただきましたが、そうなのかな?
勉強が楽しくなってきた!というコメントまで聞かれて、子供の成長に驚き、嬉しい気持ちでした✨

中学三年生、中盤

金銭補助はないが、スポーツ推薦を私立高校から、いただきました。金銭補助がないので、莫大な金額です。
息子が行きたいなら、奨学金借りてでも、頑張るかと旦那もOK。

選抜が中止になった後の、声掛けだったので、私は報われてよかった。と思って、もう入学するものだという気持ちでした。

しかし、息子は、高校では違うスポーツとかアルバイトとか、いろんなことに興味があるから、絶対にバレーをやらなきゃいけない、試験にも挑まず決まるのも、嫌だ。と言うんです。
本当にしっかり自分事として、将来を考えているんだと感心しました😭
感激です😭

中学三年生、後半

進学高校、合格率30%。

それにしても、厳しい状況。
そこでも、患者様からは「自分で挫折することだって、長い人生の中で、成長できるきっかけになる。親が無理だと決めつけて、決断されることが成長を止めることもある。」と言われました。
普通の親ならOKと言われない。と担任の先生にも言われました。

楽な方を選んだ方がいいのに。

裕福じゃないのに、お金がかかる。奨学金は自分で返してもらうかも。
もし入れても、下の順位からの努力は大変。志望を下げて、上位で過ごすことの方が余裕がある。
いろんな思いも伝えました。

最終的に、倍率をみて、両親と二男が向き合って、志望校はどうしますか?と確認しました。
変えずに進学校で行きます。と宣言。
その目に、成長を感じました。
落ちたら私立に行けばいいや。じゃなくて、諦めずに勝ちに行け!と旦那が伝えていました。
あと1か月を切りましたが、悔いの残らないように全力で。見守ります✨

mypaceな母の日常🤭
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
また、お会いできたら嬉しいです✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?