見出し画像

夢みたいな1週間記録

先週は夢みたいに時間が過ぎていった。

月曜 早朝飛行機で島根に移動。予定していた仕事がなくなる。母校の演劇部見学。

火曜 高校の恩師とランチ。夕方の飛行機に乗って帰京。江古田の馴染みの居酒屋で友達と3人で飲む。朝4時に江古田をでて友達の家で泥のように就寝。

水曜 朝に松戸に戻ってつつましく生活。

木曜 朝に仕事をぱぱっと終わらせて新幹線に乗って京都へ。初めてのルームメイト滞在中の京都。夜更けまで家でUNO。

金曜 自転車で京都散策。鴨川ですれ違う人たちに意識が乗っかってそのままどこか知らない生活まで連れて行って欲しくなる。近所のBARにルームメイトと一緒にいく。マスターがコブラのOPを熱唱していた。

土曜 松戸に帰るつもりで支度して京都駅に着いたところで用事ができる。かつ京都駅の人混みに気圧されていそいそとHOTEL SHE,KYOTOへ避難。3時間くらいぼーっとしてた。

日曜 用事を済ませてLINEをみると友人から京都音楽博覧会2023行かないか?という誘い。ルームメイトを誘って雨の中梅小路公園に向かう。偶然に偶然が重なり中村佳穂を聴く。拝む、という気持ち。とんでもないエネルギーをもらった。雨でも構わん。マカロニもまっきーもくるりも、もちろんハナレグミも羊文学もみたかったけども、冷静に考えて明日風邪ひくのでは?!と思い立ち喫茶店経由家着。支度をして夜行バスで東京へ。

てなスケジュールで1週間の密度がかなり濃いひびだった。

この移動のひびもとりあえず12月までは無し。
11〜12月は横浜通い。
次に京都帰れるのは12月後半かなあ。

さびしみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?