マガジンのカバー画像

その他のメモ

73
調べ物とかメモ記事。その他、独り言など。
運営しているクリエイター

#定期演奏会

2021演奏会動画の感想

だいたいかけたよ!! ようやく見ました演奏会の動画。感想を書こうと思いながら時間ばかり過ぎてしまう… 会場について今年は例年とは違う会場でしたが、どうだったでしょうか。 使い勝手の比較をするにはいいかなと思ったんですが、そういう意味で見たかったのに行かれずじまいで、個人的にちょっと残念…。 実際の使用感、良かったところ悪かったところをメモして、後々のための資料として残しておくといいですよ。後年、会場選びをするときに、必ず役に立つから。 (ずっと前、別ホールの使用感を十年く

演奏会の感想文2019

母校の演奏会へ行ってきたので、今回はフレッシュなうちに感想を書いてしまおうと思います。7500文字になりました。長いです覚悟して。w(2020/03/24、訂正修正あり) 客席から見ただけですが、感想は、イベントとして洗練されたというか。凝縮した楽しさがあった気がします。 そう感じさせた要素は何だったんだろうかと考えているのですが、これはあれだ「センサーに引っかからなかったモノは残らない」ってやつだ……? 引っかからないように計算された何かがあったんだ。モヤモヤするな……

「求められるもの」について

自分たちの魅力って何だろうって、考えたことありますか? 「なぜプロの演奏会じゃないのに、お客さんが来て下さるのか」。 学生邦楽、プロならば売りにできないものが、逆に「売り物として価値がある」ことがあるのです。 それは何か。 旧ブログの記事(2011.11月)に、ちらっと書いたのからメモとして引っ張っておきます。  学生の演奏会において、何を目的にお客さんが来るかというのは。  ひとえに、「未完の美」ということだと思うのね。  ロリコンにとってロリータが価値があるのと一緒