マガジンのカバー画像

その他のメモ

73
調べ物とかメモ記事。その他、独り言など。
運営しているクリエイター

#爪

新品の爪の輪が痛いとき

爪輪が新品でかたいときに、たまにあるのが、「輪の内側が生爪の甘皮当たりに食い込んで痛い」というやつ。 弾くときに一番力がかかるというか、食い込みやすい部分が、実はここなのですが、内側に継ぎ目の段差があると、絃にあてるたびにピンポイントで痛いのでツラい。 (エナメルの輪、柔らかくなると全体で支えられるようになって分散するのですが、新品のカチカチは柔軟性がないのでもろにここに力がかかります) 上の図は、爪輪の調整の記事(後述)にも載せましたが、こういう感じで、初めは輪の継ぎ目の

光る爪

舞台の感想を色々書いたとき、「なんでそう思ったのか?」を訊かれることがたまにあったんですけど。 多分、客席側で見てる人にしか分からないこと、舞台に上がっていると当然だけど、見えてないところがけっこうあるんだなって。 普通の施設だと、舞台は照明が当たるわけですが、その光の当たり加減で分かること意外と多いんですね。 爪の角度とか。楽器の角度とか。 照明のライト、角度によっては爪部分で反射して、手元がピカッとします。反射しないまでも、白が目立つと、「あ、いま爪が」って。 (普

爪輪の付け替え、角度と輪の調整。

爪を輪につけるとき、微調整をしておくと、使い勝手が変わってきます。初めてお爪を購入した新入生のために、上級生が知っておくと、ちょっとラクをさせて上げられることもあるかも。(2022.01.18 図を追加) (もともとは、反り指の人は色々な苦労がある、という「反り指と爪の話」の記事で書いたものから、分割・加筆しておきます。これは反り指の人も、反り指でない人も、共通な話題になると思うので。) 箏爪 の角度元々の記事に、反り指さんの使いやすい爪として、「クリあり・なしの爪」があ

爪の脱落防止策を調べてみた

爪の輪って、新しいと指に馴染まないし、古くなるとだんだん緩んできて、そのままでぴったりぴっちり安定、という瞬間はあんまりないんですよね。 爪輪が緩んできて、取れやすいときにどうするか、色んな方が試してるので、ちょっとだけまとめてみました。 オススメを調べてみた ■ 100円ショップで売っているクッションテープ。 (これは初めて見たから試してみた感想を聞きたいな) ------- ■ ハンズで売ってるペーパーボンド。 ■ 布製絆創膏。 ------- ■ 卵白。アイ