見出し画像

むずかしいを「おもしれぇ」に言い換えてみる

『むずかしい』という言葉を使うと

そこまでむずかしくないことも
むずかしく見えてくるし

むずかしいものがさらに
むずかしく思えてくる。


言葉はマジックで

使う言葉によって

同じ状況の見方を180度変えることができる。


つまり

同じ状況に対して

『むずかしい』と言うか

『おもしろい』と言うかで

取り組む姿勢、気分、腰の重さが変わる。


困難に直面したとき

ぜひ自分の中に少年漫画の主人公を宿して

心の中で

『おもしれェ…(ニヤリ)』

って呟いてみてほしい。


今度、むずかしいと言いそうになったら

是非「おもしれぇ」に言い換えてみてほしい。


おもしれぇでもいいし

腕が鳴るぜとか

チャンスだぜとか

アガりそうな言葉なら

なんでもオケ!◎


とにかく騙されたと思って

「むずかしい」を

ちょっと勝ち気な言葉とかに変換してみてほしい。そして、変換し続けてみてほしい。

変換し続けることが大事!

目の前の景色の見え方が変わっていくはず(^-^)


メモ:

むずかしいことに対して
敢えて「おもしれぇ」と言ってみる



こちらもおすすめです☺︎

読むたびに幸せになる力がもっと!アップするマガジンです。

現在こちらのマガジンをメインに更新を行なっております。

メンバーシップ内にあるもっと幸福論2.0読み放題チケット(500円/月)をご利用いただけると、月15記事ほど追加の幸福論+全ての過去記事をご覧いただけます。

幸福論をもっと受け取りたい人、マガジン内に5つ以上の読みたい記事がある人はチケットがお得です(^0^)

🆕テーマ別マガジンもご利用可能となりました!



本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎