マガジンのカバー画像

幸せ研究所〜メンバーシップ限定マガジン〜

200
幸せについてあらゆる角度から研究しまくるメンバーシップ限定マガジンです。月額500円で月10本ほど読むたびに幸せに近づくエッセイをお届けします。一度購読すると全ての過去記事もお楽…
運営しているクリエイター

#メンバーシップ

💌メンバーシップの些細なアップデート!マガジン運営の裏話の巻

みなさんこんにちは! いつも記事を読んでくださり本当にありがとうございます!☺︎ この度…

りこぴん
1か月前
5

💌メンバーシップに関する大事なお知らせ

みなさんこんにちは🌙 いつも記事を読んでいただき本当にありがとうございます♡ 早いもので…

りこぴん
1か月前
9

「どうせ無理だから…」みたいなたかが仮説で何かを諦めまくる人生ってもったいない

私は、人生にはほんのちょっとのギャンブラー精神が必要だと思っている。 望み通りの未来を手…

りこぴん
7か月前
18

自分の幅と可能性を広げるためにやっている5つのこと 前編

私は成長することが好きだ。 昨日よりも今日、今日よりも明日 自分がアップデートされてい…

200
りこぴん
8か月前
6

メンバーシップ参加型新企画のお知らせと9月号の人気記事TOP3と近況報告!

いつも記事を読んでくれて本当にありがとうございます!! この記事では(ひさしぶりの!)メ…

りこぴん
8か月前
9

新しい環境って、こんなにも人を成長させるんだなぁ...って

今日は恋人ティムと区役所に行った。 10月末の帰国に備えて転出届を提出するためだ。 その…

りこぴん
8か月前
34

好きだけど価値観が合わない人との接し方・その人たちと会話することの醍醐味

好きなんだけど 価値観が合わないんだよな…! 好きなんだけど いまいち共感できないんだよな…! 好きなんだけど 興味関心が違いすぎるんだよな…! 好きなんだけど 共通の話題がなくて何を話せばいいか分からないんだよな…! そう感じる相手に出会ったことはないだろうか? 人は自分と似た人に親近感を抱く。 その証拠に 類は友を呼ぶというメジャーなことわざがある。 実際、初対面で好きなものがかぶっていると一気に距離が縮まるし 共感ポイントが多ければ多いほど心を

有料
100

7月のテーマは冒険と開拓!遠いところに繰り出したり、らしくないことを積み重ねてみ…

月ごとにテーマを作って1ヶ月を過ごしている。

100
りこぴん
1年前
8

7月号もよろしくお願いします!メンバーシップの会員証のイラストを描いてみた

これから月に1回 メンバーシップの会員証・メンバーシップマガジンカバーのイラストを描いて…

りこぴん
1年前
9

とっておきでハッピーな不機嫌な人対策

先日、知人からこんな話を聞いた。

100
りこぴん
1年前
7

「気持ちよく受け取る」をやり始めた途端、色々とうまく行き始めた

幼い頃から、受け取るということがどうも得意じゃなかった。

100
りこぴん
1年前
16

まずはあるものを上手に活用する

東京に引っ越してから、物欲が増えた。

100
りこぴん
1年前
5

いそがしくしない

ただのマイルールなのだけど、いそがしくしないと決めている。 あ、これはいそがしくなりそう…

100
りこぴん
1年前
8

落ち込んだ日の過ごし方

実はここ最近、『落ち込みデイズ』を過ごしていた。

有料
100