マガジンのカバー画像

幸せ研究所〜メンバーシップ限定マガジン〜

200
幸せについてあらゆる角度から研究しまくるメンバーシップ限定マガジンです。月額500円で月10本ほど読むたびに幸せに近づくエッセイをお届けします。一度購読すると全ての過去記事もお楽…
運営しているクリエイター

#学び

私にとって、自己投資とは

ここ数年で、自己投資という言葉をよく聞くようになった。 と話している人がいたり という意…

1,500
りこぴん
1か月前
16

価値観をいい方向にアップデートする方法3選

私はここ5年でだいぶ価値観が変わったと思う。 それも、いい方向に。 一番私を近くで見てき…

1,000
りこぴん
2か月前
11

特技は、人に発見されるものだ

最近恋人ティムに 「りこのすごいところミツケタ」と言われた。 え、どんなところどんなとこ…

300
りこぴん
2か月前
8

「思い込み」は、内容次第で自分を強くも弱くもする。人生を好転させる思い込みとは

人と話していると 私可愛くないから、俺コミュ力ないから、貧乏だから、バカだから、才能ない…

1,000
りこぴん
3か月前
13

寝床で悩み事を永遠に繰り広げるのは、人生をむしばむ行為だ

数日前、こんなツイートをした。 ここに書いた通り、私は寝る前にベッドで悩み事をするのが一…

500
りこぴん
3か月前
9

後悔を成仏させる方法

私はできるだけ後悔をしないように生きている。 でも人間だから判断を見誤ることもあって、あ…

700
りこぴん
3か月前
11

魅力的な自由人とは

先日参加した言語交換イベントで、魅力的な自由人に出会った。 38歳、台湾人のバリスタのAさん。 オーストラリアでは年齢にとらわれず、好きなように自分の人生を歩んでいる方がたくさんいるけど、Aさんもそのうちの1人だった。

有料
100

自分にウソをつかずに生きるって、いいこといっぱい

「ウソをついてはいけません!!」 幼い頃から親や先生に言われてきたこのセリフをフルで翻訳…

500
りこぴん
4か月前
25

やる気がないけど何もしないと自己嫌悪に陥ってしまう時の対処法を編み出してみた

朝起きて「あ、なんか今日やる気ないな」「今日テンション低めだわ」って感じる日がある。今日…

500
りこぴん
6か月前
6

心の中の(無理!)って気持ちを大切に扱う

幸せを築くには「身の回りを好きで固めていくこと」が鍵だ。対して、幸せで居続けるには「身の…

300
りこぴん
6か月前
9

自分の持ち味が最大限に発揮できる領域を見つけることの大切さ

最近、ほぼ毎日仕事終わりに漫画喫茶か岩盤浴に行ってキングダムを夢中になって読んでいる。実…

200
りこぴん
6か月前
6

「どうせ無理だから…」みたいなたかが仮説で何かを諦めまくる人生ってもったいない

私は、人生にはほんのちょっとのギャンブラー精神が必要だと思っている。 望み通りの未来を手…

りこぴん
7か月前
18

自分の幸せを犠牲にしてまで相手の幸せに貢献しなくてもいい

1,000
りこぴん
7か月前
10

日常が充実し、人生が動き、人間的魅力がアップする魔法の発動条件

昨日寝る前にツイッター(X)を徘徊していると、おすすめ欄からあるつぶやきが流れてきた。 日常がマンネリ化していて、人生が長い間動いてなくて、自分には魅力がないという内容だった。 そこで、今日は 日常がますます充実し、人生がみるみる動き、人間的魅力がぐんぐんアップするという、まるでミラクルな魔法について書きたい。

有料
500