マガジンのカバー画像

幸せ研究所〜メンバーシップ限定マガジン〜

200
幸せについてあらゆる角度から研究しまくるメンバーシップ限定マガジンです。月額500円で月10本ほど読むたびに幸せに近づくエッセイをお届けします。一度購読すると全ての過去記事もお楽…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

私は結婚がしたいんじゃなくて、幸せな結婚がしたい

実は数日前、国際結婚についてあらゆるリサーチをした。 どんな手続きをしたら「結婚」したこ…

1,000
りこぴん
3週間前
12

こうなってほしいリストを作ってみよう!

私は『こうなってほしいリスト』というものを作っていて「こうなったら最高♡」と思うことを日…

1,000
りこぴん
1か月前
12

体調不良がデフォルトにならないために対策していること

アラサーになってすごく感じることなのだけど、ほとんどの20代後半以降の人って何かしらの体調…

1,500
りこぴん
1か月前
17

使えば使うほど幸せに、豊かになっていくお金の使い方

今日は使えば使うほど幸せが増えて、かつ使ったお金がなんらかのプラスになって舞い戻ってくる…

2,000
りこぴん
1か月前
11

💌メンバーシップの些細なアップデート!マガジン運営の裏話の巻

みなさんこんにちは! いつも記事を読んでくださり本当にありがとうございます!☺︎ この度…

りこぴん
1か月前
5

空腹と寝不足と無縁の生き方は、幸せになりたい人が最初に掴み取るべき必須項目

おとつい、久しぶりに大きな疲労感を感じた。

700
りこぴん
1か月前
6

コンプレックスは愛され要素にもなるし、使い方によっては武器にもなる

コンプレックスは愛され要素になる話 最近、アーモンドクロワッサンを食べすぎてお腹がいつもより少しプニプニモードになっている。 恋人ティムはそれをつねって「ふう〜む」とニヤニヤすることにハマっている。 私が「ひ〜!ヤダ〜!引き締めないと!」と騒いでいると、彼はこんなことを言った。

有料
500

ご機嫌に生きる=我慢をやめること。じゃあ我慢はどうやったらやめられる?

『自分の機嫌は自分で取る』というセリフは、近年の流行語のひとつだ。 この言葉を聞くと 今…

1,000
りこぴん
1か月前
14

夢が叶う前提で生きてますか?

私は、自分が抱いたあらゆる望みは叶うという前提で生きている。 英語を話せるようになりたい…

1,000
りこぴん
1か月前
12

私にとって、自己投資とは

ここ数年で、自己投資という言葉をよく聞くようになった。 と話している人がいたり という意…

1,500
りこぴん
1か月前
16