マガジンのカバー画像

幸福論2.0

524
読むたびに幸せになる力が1アップするマガジンを目指しています。現在このマガジンでは過去記事の紹介をメインに行っています。メンバーシップマガジンでは最新記事の配信を行なっているので…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

「何を買おうかな?」じゃなくて「何を生産しようかな?」と思ってみると、超楽しいんじゃないか? https://note.com/mynameis_rikopin/n/n62597392e48c

今日はここに、日常を楽しみ尽くすための秘訣をメモしておきたい。 https://note.com/mynameis_rikopin/n/n456eb8c917ab

自分の色を、たいせつに みんな違う色があってキャラがある。生きてると、誰かの色がどうしようもなくうらやましくなったり、気になったりする。でも、一人一人、いちばん似合う色がある。それは自分が既に持っている色だ。色ってのは、個性だ。 https://note.com/mynameis_rikopin/n/n4cbd0f4db12f

悩んだ数だけ自分と誰かを幸せにする機会ができるって考えると、やる気に火がついて楽しい気分になってきた!ゲームみたいにどうやったらクリアできるかな?って考えて、実験して、快適な世界が見えてきたら私と同じように悩んでいる人を救えばいい。 https://note.com/mynameis_rikopin/n/n4967582675f7

何かを始める前に、将来役に立つのかな?とか、こんなことして、意味があるのかな?って、考えがち。でも、おもしろそうだな〜と思ってやってみた、いっけん意味もなさそうな何かは点となり、やがて未来で他の点と繋がり、一本の線になることがある。 https://note.com/mynameis_rikopin/n/n6cb1c938ba83

自分の形は1つじゃない。お洋服と同じように、なりたい自分に毎日着替えてみたらどうだろう? https://note.com/mynameis_rikopin/n/nc4d6ae748240

配られたカードで勝負するしかないのだという言葉が好きだ。自分にはないけどあの人にはある…みたいに落ち込んだり羨んだりする時もあるけど私には別の手札がある。探せば光るものが見つかるはず!そんな希望を持たせてくれる名言だと思っている。 https://note.com/mynameis_rikopin/n/n7a77b225af2a

いいなあ・・と思ったことは深掘りしてみると、「私もそれが欲しい!」ではなく、単に「幸せそうな姿がうらやましい!」だったりします。これに気づかず、幸せそうな人の真似っこを片っ端からしてみても、消耗するだけで、幸せにはなれません。 https://note.com/mynameis_rikopin/n/n60907c027473

自分が本当に何を求めているのか分からない 他人の心理が分からない それらは本当に読むのが至難と思いがちだけど 答えは行動に出ていたりする。 https://note.com/mynameis_rikopin/n/n010cd9ff56f1