見出し画像

じぶん観察記

自分を無視しない〜気づくことから

何か選択する時
自分がそれをしたいから
選択してきたと思っていた

本当に?自分がそうしたかったの?

本当は親や周囲の人が
こっちがいいって言ったから
なんとなく世間ではこっちがいいと聞くから

本当の自分は?

やっぱり怖いから
大きく失敗したくないから
みんなから蔑まされるのが嫌だから
無難に収まるところでやろう
チャレンジは
いつからやらなくなったのだろう

自分に聞くより
他人に聞く方が正解なんだと
外に求めた

いま起きている世界を
自分自身がつくっているのに気づくまで
覚悟を持って生きていなかった

自分がやったことの責任を
周りがそう言うのだから
間違っても私のせいではない
自分の意見より
周囲の反応を気にして選択した
そういうものが処世術であると思っていた

自分の意見を無視する
周囲の意見を受け入れて
嫌われないように
生きていくことを選択していた

いつからか感情が無になり
ご飯を食べても美味しいもまずいも感じない
疲れたことさえ感じない
自分にとても鈍感になっていった

とことん鈍感になっていた時
ヨガに出会った
哲学を学び
目を覚ました

サングラスを外したら空は青かった


鈍感力を発揮するのは
外の環境に対して
いまの自分が人間らしさを取り戻すには
過剰に反応しないこと
自分を無視しないこと
日々の時間を
しっかり味わって生きていくこと

今日も朝から寒いな
と肌でしっかり味わってみることからコツコツと

続・主人公はみんな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?