マガジンのカバー画像

英語多読のロードマップ

4
英語力ゼロから幼児で英語を読めるようになり、英語多読を軸として英語力を伸ばしていく(10歳までに中学英語マスター)までのロードマップ!! ①英語多読のロードマップ【0~3歳】 …
今後更新される記事も含め、英語多読のロードマップ(計3本)、絵本リスト(計2本)を全て購読予定の方…
¥1,500
運営しているクリエイター

#英語多読

娘が読んだ多読絵本リスト

長女は5歳から フォニックスやサイトワードを始めて 現在(8歳 / 小学2年生)までの約3年間で 300冊以上の多読絵本を読んできました。 このnoteでは娘がこれまでに読んできた多読絵本 全タイトルを読み進めた順にご紹介します。 本の選書は ● 娘の好きなジャンル ● YL(読みやすさレベル) ● レクサイル指数 を基に考慮しています。 YL、レクサイル指数についての詳細は こちら⇩をご参照ください。 多読絵本リストには ◎本のタイトル ◎総語数 ◎YL(読み

有料
500

英語多読のロードマップ【0~3歳】英語を読む前の取り組み

インスタグラムで 「英語絵本の多読で  10歳までに中学英語をマスター」 するための、 英語多読のコツをお伝えしています。 最近は多読に関する質問を頂くことが増えました。 ● 英語多読の具体的な進め方 ● フォニックスは何歳から始めたらいい? ● サイトワードはどう覚えたらいい? ● 英語絵本育児は親が英語苦手でもできる? 皆さんから頂く質問やお悩みは幅広く、 なかなか一言でお返事するのは難しいな… と感じています。 そして これらの質問を通して共通して感じること

有料
500