見出し画像

僕の夢 -夢で溢れるfitnessジム-

僕の夢は、夢や目標に向き合う生き生きとしたお客様で溢れるジム・ヨガスタジオを設立し、fitnessとしてお客様の夢や目標の達成に尽力する事です。
また、同時進行で子供達に野球教室や身体障害者向けのfitness教室を開いて、夢を追う仲間が溢れるネットワークを築いていきたいと考えています。
もちろん僕もお客様に負けないように個人的目標である、フィジーク及びボディビルの大会で優勝を目指します🏅!

↓この考えに至った経緯↓

昨年までは、野球漬けの毎日でした。
毎日毎日、どうすれば野球が上手くなり、プロ野球選手になれるのか。毎日が失敗の連続、その中でも数少ない成功例を自分の糧にして、感覚を鋭くしていく。野球が上手くなるためのアプローチは、色んな方向から行いました。野球の練習は勿論のこと、筋トレやその他ムーブメント系トレーニング、水泳、ヨガ、体の勉強、栄養学等々。
色々やって勿論結果が出る時もあれば、結果が出ないこともあり、最終的にはプロ野球選手という夢を掴む事はできませんでした。
ここまでの簡単な話だとただ夢を追いかけて挫折した話に聞こえますが、夢を追いかけるこのプロセスにこそ、生き甲斐、やり甲斐を感じていたんだと、夢を持つ大切さを本気で実感しました。
言葉で言うと簡単ですが、本気で夢を追う事は人生を豊かにする1番大切で不可欠なモノだと断言できます!

もちろん、結果が全てのアスリートの世界では
言い訳は聞きません。結果が出なけりゃ、そのスポーツにおける努力は無意味だったという事実を受け止めるしかありません。
それだけ厳しい世界ではあります。
しかし、その自分で踏んできたプロセスまで否定する必要はないと思います。甘いと言われればそれまでですが、僕はそれで良いと思います。むしろ今の人生において、野球で培った考察力、行動力、継続力、忍耐力、準備力、洞察力、計画力など、とても活かされいます。
その中でも1番は夢を持つ力が与えてくれる精神的支柱になる力です。
夢を持つだけで、どんな苦難でも乗り越えていけます。結果がすぐに出なくても次へ次へと力が湧いてきます。

結局、僕の話はどーでもいいんですが、人それぞれ色んな夢や目標があると思いますし、無い人も自分のペースで作っていくもんです。
僕がシェアできるモノが、お客様や色んな人の夢や目標達成への1つのツールになれればと思います!

そんな夢を達成できるよう、1歩ずつ頑張って行きたいと思います!

PS.家族の時間を大切にしながらゆっくりやっていきます😆

もし、あなたの心に響いたり、知識として役立つものであれば、サポート機能を用意しておりますので、サポートして頂けると幸いです。サポートで得た費用は、トレーナーとしてさらなるお客様へのサービスの向上としての費用や将来の新しい事業投資に当てます。