見出し画像

なんのために生まれてきたの?



寝つけなくてグズグスしていた


4歳の女の子の口から

出てきた言葉。



「わたしたち、
なんのために生まれてきたの?」



どこかのテレビ番組か、動画かで聞いた言葉をただ口に出しているだけ なのかもしれない。



入園早々に、マスクは鼻まで隠すように。

ご飯を食べているときはお話しない。


お水遊びも、運動会も、マスクして


過ごした1年間。



コロナがいなくなったら

という言葉を信じて


ただ、

起こるがままに


生きている



上の子が

「ぼくたち死んだらどうなるの?」


と、よく口に出すようになったのも、

コロナ禍 が始まってから迎えた

新年度(去年の春) だった。



生 と死✴︎

正反対のようで、隣り合わせ。




死 がなければ 生もない。

コインの裏と表のように。





なんのためにうまれてきたの?


生きる ためだよ。



そう答えたら

こう、返ってきた。



「誰も、死なないで欲しい」




・   ・   ・ 。




伝えてみたいと感じた事は

ことばじゃない



けど




口に出してみた。



生きるって言うのは

死なないこと じゃないよ」





死なないように

死なないように、


死なないように、、、



より良く生きるために…



生きる を置いている



そんな風に見えるシーンが
たくさんあった。



それは

起きている事の内容
に関わらず


とてつもなく

大切なこと のような 気がしたから。




生きる


を、ただ 描く


画像1

justbe

あなたが
あなたのままでいられますように。






香りの定期便✴︎justbeオンラインマガジン

やってます。










読んでくれてありがとう。 出会ってくれて、ありがとう。 通りがかってくれて、ありがとう。