見出し画像

3ヶ月ぶりの実家?日記

今日は私の家に生花をしに、久しぶりに実家に行く。この一文に「私の家」と「実家」というワードが登場したが、私にとってあの家はなんという名称にあたる、感覚、なんだろう。

弟は私が帰ってくるから学童を休んだらしい、父は夜勤明けらしい。

弟はつい2日前から矯正を始めたらしい。

てか数週間前からYouTube始めたのだが、これ伸び悪くないよね

家族が私のYouTube知ってるらしくてやば!

YouTubeを始めてからnoteを書かなくなってしまった。書くことに時間を喰われるからさー
、、ちなみにYouTubeは、1時間前後で動画の初めによく喋ってサムネがいい感じにギター持ってたら伸びる気がする。
結構プライベートなことを喋っていて心配!コメントに対してなんで返せば良いかわからない!
てか、私はギターが上手でなく、歌もギリ聴けるか聞けないかくらいの下手くそ感で。(それが良いと言われるし、理解できる)けどなんか、自分自身、それを許してる自分、凄いかもなと思ったりもする。
わたしは最近怖いものがどんどんなくなっていっていて、(何が起きても生きていけるだろって思っちゃってて)自分のフォールドが広がってる感じがする。
わたしはそれで伸び伸び楽かもだけれど周りの人がギューギューしちゃうかもなとも思うよ。

つまり、noteに今まで書いてたことをYouTubeで止めどなく出力してるからこちらの存在意義が無くなってまちた👶🏻
でも、文章だからこそ生きるレトリックや余韻、良さ、があるから。かかないとね

(noteを書かなかったこの1ヶ月で、使ってるマスカラもアイラインの引き方もビューラーの使い方も私の精神も細胞も変わっちゃいましたよー、、、)

小論文課題。手書きの大変さと大切さを知る。ちなこれはとても良い感じだったらしい、褒められた!提出しても遜色ないみたいな!えー、えへへへへへえー、、えへ

こんなこと書いてる間にバスを乗るというところまで来たよ。京急バスに乗るよ、、

乗ってるよ😰いつもより混んでて遅い。

それにしても私のYouTubeはまだ何も属性を持ってないけれど、これから「緩やかな自殺😭穏やかな孤独😭希死念慮🌊」という顔で煙草を吸ったり飲酒をしたり泣き出してしまったりしたら、俗っぽい、なんだ?とにかくどうしようもないから。ちょっとそれは避けたい。
歌が上手くなくてよく喋る女の子のYouTubeでありたいのである。
(しかし、クリープハイプや銀杏BOYZや大森靖子ばかり弾いてしまっている。この行いには先ほど言ったようなニュアンスが包含されているよね、、)

ふう

ふうぅー

実家から今家に帰ってます。生花を無事終えました。母は唐揚げを作ってくれていて父は夜勤明けで寝てて弟は元気そうでした。冷蔵庫とエアコンが変わってました。私の部屋は弟が寝ていて、薄いマットレスがまだ5枚引いてあってめっちゃ柔らかかった。キャプションと生花はリビングに置き去りにされました。サイトspecific!

なんか疲れたー、、バスを降りてから家までの数分間を動画に収めようとしたらポロポロと涙が出てきた!今も気を抜いたら泣いてしまいそうな郷愁がありまふ。ふうー
弟に私のYouTubeの感想を聞いたら、シャボン玉やってたねーって言われて よかった

てかとりま家族大好き卍💥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?