犯罪経歴証明書_アイキャッチ

【留学】犯罪経歴証明書はどうやってとるの?ざっくり解説!

留学は準備するものがたくさんあっていつまでになにをやればいいか、整理しながら進めていくのがなかなか大変です。

そこで細かいことはまあいいからとにかくざっくり、雰囲気教えてくれ!という方向けに図解やまとめを中心に犯罪経歴証明書を取る流れを紹介します!

■超ざっくり犯罪経歴証明書の取り方

場所:警察本部2回
時間:平日昼間15分×2回
準備:申請時:パスポートと申請書類
   受取時:パスポートと受け取り用紙
手順:①申請②待機③受け取り
費用:0円(交通費のみ)
期間:申請から取得まで最短1週間

※そもそも必要かどうか
渡航先から申請してください!と要求されている方のみ必要になります。たとえば学生ビザを申請するときに犯罪経歴証明書も!と書いてあれば必要ですし、なんにも書いてなければいらないと思います。

以下で少し詳しく説明します

■ちょっと詳しく

まずはパスポートと申請書類(渡航先の学校等から渡されている書類)を準備しましょう。

準備できたらそれを持って、警察本部の鑑識課に行きます。
住民登録をしている都道府県の警察本部に行ってください。

埼玉県に住民登録をしている人は埼玉県警察本部、大阪府に住民登録をしている人は大阪府警察本部です。
そこらへんにある交番や警察署ではなくて各都道府県に一つずつある、県警や府警ですので気を付けてください。

警察本部で受付をしないと入れないと思いますが、
犯罪経歴証明書を申請/受取にきました、と伝えれば通してもらえます。

鑑識課に着いたら持ってきた資料を提出して指示に従えば犯罪経歴証明書を申請できます。
書類を書いたり指紋を取ったりしますので(待ち時間なしとしても)15分程度をみておいてくださいね。

手続きは割とパパッと終わります。
その場で受け取れるのではなく、1週間後に再度受け取りに行かなくてはなりません。

留学先の書類提出期限ぎりぎりにやろうと思うと間に合いませんので
2週間以上は余裕を持ってくださいね。

受取に行く際はパスポートと、申請時にもらった受取の用紙を持っていきましょう。他にもあれば申請したときに教えてくれると思いますので従ってください。

■注意

※①:受付時間は平日昼間
サラリーマン的なお仕事をされている方はいわゆる勤務時間内でしょうから休むか早く上がるしかない気がします。これは申請時、受取時2回その必要があるので気を付けてください。

※②:申請は本人のみ、受け取りは他人に頼める

申請はほかの人には頼めません。受取はほかの人に頼めます。

申請のときは手の指の指紋を取りますので本人が行かなきゃいけません。受取は書類を書いたりすれば他人に頼むこともできるようです。
受取に行く時間がどうしても取れない場合以外は自分で行ったほうが手間がないと思います。

※③:保管期間は1年間

そもそも渡航3か月以内にとったもののみ有効のような決まりがあると思うので保存期間の心配はないと思います。

※④:開けたら無効

犯罪経歴証明書を受け取ったら封筒を開けてはいけません。開けると無効になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

警察本部に入ることなどまずないので面白かったです!

上記は大体の時間なので時間には余裕をもって準備してください。
また、実際に申請に行く際は必ず該当する都道府県警察本部のHPをチェックしてください。
犯罪経歴証明書が必要かどうかわからなければお世話になっているエージェントや学校に聞いみることをお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?