スクリーンショット_2019-12-22_11

【開催レポート】土曜朝活!〜アラフォーからのワーママ転職〜

12月は毎週木曜日のランチタイムに行ってきた「#ワーママ転職キャリアカフェ」ですが、、、
平日日中なかなか時間が取れないという方から「ぜひ週末の朝にやってほしい!」とのリクエストをいただき、#ワーママ転職キャリアカフェ開始以来、はじめての土曜朝の開催をしてみました!

募集開始直後から、参加申込を頂き、あっという間に満員御礼。
週末の朝を自分のための時間に使いたい、という意欲的なワーママの皆さんの気持ちにふれた朝でした✨

そもそもアラフォーで転職できるの?

この日は、首都圏、関西圏、甲信越地方からとオンラインセミナーということもあり、各地域からご参加された方が多かったのも特徴的でした。

住む地域もバックグラウンドも違うけれども、どの方も不安に思っているのは「ワーママで、更にはアラフォーとなっても転職できるの?」というところ。

私は、それに対して「あなたはできます」という保証はできませんし、そもそも自分がどうしたいか?を決めるのは自分自身であり、その意思決定ができるようにお手伝いできるのがつとめだと思っています。

意思決定の一助になればと思い、見せているのが最近の世の中の動き。

例えば、こちら🔽

スクリーンショット 2019-12-22 11.20.52

40代以上の転職数がここ10年、さらには1年間でも激増していることや、企業が実際に採用に関して考えていることなど、「事実」をまずお伝えすることで皆さんが少しずつ「ワーママでも転職できる」「アラフォーでも転職できる」という可能性を感じていただくことがこのセミナーの第一義だと思っています。

地方でもワーママ転職は成功するの?

この日は、たまたま地方在住の方のご参加が多かったことから、地方ならではの転職のお悩みを聞かせていただきました。

画像2

そもそも、地方だとこのような話を聞くチャンスもないから、オンラインで話が聞けてよかった、という声から、柔軟な働き方ができるのは首都圏は多いけれど地方はまだまだ・・・という声。

地方の状況については、私もこれまでのキャリア支援を通じて様々な例を耳にしてきましたし、転職セミナーを通じても多く声をきいてきました。
直近では、ある地方在住の方が専業主婦期間を経て、とあるメーカーでの時短正社員として就職するのをサポートさせていただいた事例もあるので、そのときのことをお伝えしたりしました。

実際、私も現在地方で休職中の方のサポートをしている中で、人材が足りないという企業は非常に多いこと、一方で現地で働きたいという女性もいることは分かっており、ここは完全にマッチングの問題だと強く感じています。
地方の働きたい女性、ワーママと企業をつなぐサポートをもっと強力に、というのは、直近の大きなテーマで、当事者の皆さんの声をぜひ聞かせていただきたいと思っているところでもあります。

参加者の声、ご紹介します!

セミナー後のアンケートに寄せられた、参加者の方の声をご紹介いたします。

来るべき転職のタイミングに備えて「事前準備」の重要性を改めて感じました。まだ転職時期は先になりますが、自分が転職でどんなことを実現したいか・何を大切にしたいかを日々考えながら今の仕事を頑張ろうと思います。(地方在住・産休中)
ワーママ転職に対してポジティブになれました!
ただやみくもに「励ます」のではなく、実績、実例を用いた上でワーママの未来は決して暗いものではない、と教えてくださったので、前向きになれました。
土曜日の早朝、という時間帯も大変ありがたかったです。(関西在住・ワーママ)
まだ動き始めていないけど、転職が気になっている方向けにはとても良いセミナーだと思いました。ただ柔軟な働き方ができる案件は、首都圏に偏っているので、地方での状況とは違うから、地方だと、やる気は出ても実際、どう動けば…と思ってしまいます。でも、その後の個別相談が気軽に受けれるところでカバーできるのが良いと思います!(関西在住・転職活動中)

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

次回の#ワーママ転職キャリアカフェ、参加者募集中!

なお、参加者アンケートでは皆さまから「満足」という結果をいただき、
また私としてもワーママ転職に関する考え方をもっともっとお伝えしていきたいと思っています。

12月は毎週木曜日12〜13時に#ワーママ転職キャリアカフェを開催してきましたが、来週は、いよいよ年内最後!(たぶん)

テーマを「小さな組織でやりがいをもって働く」に設定しました。
大企業だとなかなか満たされない部分を、この際スタートアップなど小さな組織に転職して、やりがいを持って働きたいという方は多いです。
一方で、いきなり小さな組織で大丈夫か?実際どうなの?という不安や疑問もいただくので、そうした声にお答えする予定です。

次週、年内ラストの開催もお待ちしております!

これまでの開催レポートはこちら🔽


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?