見出し画像

頭空っぽの方が夢詰め込める

考え出すと止まらない。
記事を書くネタも叩けば叩いた分だけ出てくる私、"わたるす雑記"ですが、最近はそのネタをまとめる事がなかなか出来なくて困り果てています。
困るくらいなら寝ずにやれ!と自分へのツッコミもあります。Twitterの方でもよく
#ブログ書け
とハッシュタグを見ますが、まさにその通りなんですよね。
しかし、作曲なども同じで急いで仕上げた物が良い物って訳ではないのは痛い程知っているので、
"まとまらないなら別のことしよう"
って精神全開で開き直ってやろうと思います。笑
てことで初心に帰ってわたるすの"雑記"始めます。

タイトルはドラゴンボールZのOP曲の歌詞から抜粋。改めて書きますが
"頭空っぽの方が夢詰め込める"
これなかなか好きな歌詞です。
単純に考えてそうですよね。
空っぽの方が多く詰め込む事ができるのは。
でも私達の生活において頭を空っぽにする事は到底不可能に近いのです。
生きていく為には仕事をしてお金を稼がなければなりませんし、仕事の多忙が脳内の大半を占めてしまう事もありますし、他にも人それぞれやらなくてはならない事も多くありますよね。

私も正直、今現在頭の中がTO DOでパンパンなんだろうと思います。笑
効率良く動きたい気持ちは強いですが、そのプランを練っていたらあっという間に爺さんになってしまいます。笑
これも初心に帰って思える事ですが、やはり目の前のことを一つずつ片付けていくのが1番。
"急がば回れ"
言葉を考えた先人達に脱帽です。

上記、タイトルの言葉ですが
あくまで歌詞なので、空っぽという表現をしていますが、つまり極端にEMPTYと言う解釈よりも、"一度頭休めて"って意味合いが強いのかなと感じ取りました。
職場にもいませんか?
仕事に追われていっぱいいっぱいになって一瞬フリーズしてる人。笑
あれはゲームっぽく言うと
NOW LODING…の状態。
頭の中は言葉通りフリーズして止まってるので少し待ってあげてください。
もちろん私自身もローディング状態になることはあります。面白いくらいに頭の中真っ白になって
1+1=2 の計算も出来なくなります。笑
そりゃそうです。止まってるんですから。

PC等も処理が追いつかなくなるとカーソルがクルクルし始めますよね。無理やり様々なアプリケーションを実行すると劣化の原因ともなり得ます。

私達も頭の中バキバキのケッチョンケチョン状態でさらに動かされるとストレスになり
「ああああああああああ!!!!!」
って叫び出しそうになります。

バグです。完全に。
セーブデータ消えます。笑

何が書きたかったかと言うと
上記にも書いた#ブログ書け もそうですが
自分のケツに鞭打って前進する事も時には大事ですが、しっかり休むと言う事も常に必要な事というこだ。
ブログ書いてて楽しいからこそ、つい忘れてしまう事も沢山あるかと思います。
急いだって良い物が出来るとは限らないし、逆に時間をかけたから良い物って訳でもないです。

休める時は適度に休む事。
出来ない事を数日悩むより、他の事をしてた方が前進する事もあります。不思議とそれ終わった後、出来なかった事がすんなり出来たりもします。
アウトプット、インプット
大事な事ですが、甘い物でも食べて、一度頭を休めて頭の中空っぽにしてみましょう。

私は今、頭を休めている最中です。笑
ちょっと、期間長いですが。

また楽しく記事を書く為に。

今日はこの辺で!

最後までお読み頂きありがとうございます!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?