見出し画像

理解したい理由は君が好きだから

"相手の立場になって考える"
これは私も私生活でもよく考え込む題材でもあり、簡単そうに聞こえても実はなかなか難易度の高い事だ。
相手の考えている事なんかは100%理解する事は不可能な事だし、どんなに仲睦まじいおしどり夫婦でも不可能だと考える。
私自身、子育てをする中で
"子供の目線で考える"
ということは、簡単そうに聞こえるが
やはり、成人相手ではない分非常に難解だ。


Twitterでとある呟きを見た。

子供の夜泣きで奥さんがほぼ一睡も出来ず困り果てているという事。

数年前まで私も同じような状況に陥っていたことを思い出す。
忘れられないのは妻の
「◯◯君は明日仕事なんだから寝なよ!」だ。

私の身を思っての言動だが、今思い返すと
「凄ぇな。自分もいっぱいいっぱいなのによく言えたな。」
と感心と、感謝しかない。

さて、"相手の立場になって考える"だが、
今回は赤ちゃんの夜泣きにスポットを当てて考えてみよう。
有名な話かもしれないが、赤ちゃんが眠くて泣くのには理由があって、それは単純に

"寝るのが怖いから"

だそうだ。
私達成人は、寝る事が好きで幸せを感じる一時かもしれないが、"睡眠"と言う行為を未知なるものとして見ている立場で考えてみる。

極論かもしれないが、私たちが意識を失ってしまう瞬間感じるものは間違いなく"死"だろうと考える。
例えば、交通事故に遭ってしまいその衝撃で頭を強く打ち意識が少しずつ遠のいていく。
私だったら間違いなく
「あ、終わったかも…」
と感じると思う。
誰も100%目が覚めるから心配ない。
今は寝ておこー。
なんて考える人はいないと思う。

赤ちゃんの"眠たい"という欲求を毎回このレベルの衝動が脳内を駆け巡っていると思うとゾッとする。

だからせめて、大好きなママの腕の中で落ち着かせて欲しいだけ。
大きいパパの腕で抱っこしてほしいだけ。

私達も命が終わる瞬間、孤独でコンクリートの上なんてのは嫌で、せめて家族や友人、大好きな人々とお別れしたい。

極端な話だが、例としては同じような事だと思う。

相手の立場になって考える。

我が子が眠るのが怖くて泣いているのならば
焦らず、優しく、ゆっくりと
トントンしてあげて鼓動の音を聞かせると良い。
パパとママはここにいるよって教えれば良いのだ。

と、書いているが乳児の育児をしていた私もここまで我が子の事を考えられていた訳ではない。笑

しかし、育児というのは本当に自身の浅はかさと愚かさを改めて叩きつけられる事だ。
しかもこの経験は必ず社会経験として、仕事にも派生し必ず役に立つ。

相手の立場になって考える。

決して人を軽んじているわけではないし、軽んじてはいけない。
ただ、同じ足並みで進みたいんだよって事を態度で示すやり方だと考える。

子供が大人に話しかけたとして
大抵の大人は、しゃがんで目線を同じ高さにして話を聞くと思う。

誰に対してもこの気持ちで接すると上手くいくんじゃないかなって思う。

「下手に出りゃ良い気になりやがって」

こんなこと思う機会もあるかもしれない。
でも、見下されたって良いじゃない。
そのやり取りを見てた人は正しい評価を下してくれるから。

育児経験の無い方にはあまり伝わらないかも知れないが、
人は鏡。
そしてそれをエグい程に教えてくれた人は紛れもなく
"息子"だ。

本当に全て自分に跳ね返ってくる。
笑えるくらいに。笑

私も育児についてもっと真摯に学び、何より楽しく息子の成長を見守りたいと考えた。

=========
最後までお読み頂きありがとうございます!
スキして貰えると励みになるので、ぜひお願いします!
合わせてTwitterの方もチェックしてみてください!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

528,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?