見出し画像

早稲アカの中2必修テスト(ハイレベル)、国語は全国20位台も英語が…

5月も残すところわずかとなりましたが、我が家の中2女子の5月必修テスト(ハイレベルテスト)の結果が出ました。

◎3科合計の偏差値52。(今回は理社なし)
◎国語は偏差値70で全国20位台!他方で英語は前回に続き、偏差値40に届かない状況。数学は前回よりかなり落ちて偏差値53。
◎早稲田本庄合格可能性は64%。

国語は相変わらず安定していることに加えて大躍進!参戦2回目にして成績月報「Win」に登場できるはず!
「でかした!」という感じです。

他方、前回に続き英語が完全にネックとなっています。半月ほど前に転校後の公立中(割と人気のある学区で、勉強熱心な家庭が多い学校と言われています)での中間テストがあり、5科平均で90点台をキープできたほか、英語も悪くなかったのですが、問題レベルと量、形式等が違うのでしょう。

前回エントリーでも触れた早稲アカから自習用教材として配布されている「Strategic reading(Basic)」を用いた中2女子の父親自らによる英語特訓を本格的にスタートすることとしました(いずれ、ご報告予定!)。

英語さえハイレベルで偏差値55くらいの互角に戦えるレベルにもっていけば、早稲田本庄合格は夢ではないはず。

中2女子の父、覚悟して娘の英語力向上にコミットしていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?