マガジンのカバー画像

育児

42
息子や育児に関する記事です。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

2歳と5歳の発声の違い?

私と息子はここ1ヶ月の間に、5歳の男の子に2人会いました。 1人は知り合いの子、もう1人はい…

絵本で見たことが現実になった!【重機パラダイス】

昨日に引き続き、自宅前の私道を工事していて、重機大好きな2歳の息子が大興奮している話です…

【2歳息子】窓を開けたら、そこは重機パラダイスだった

我が家の前は私道になっているのですが、最近その私道の工事が行われています。 それに伴い、…

喉元過ぎれば辛さも忘れる?【2歳児の記憶力】

先日、息子と2人で昼食をとったときのことです。 冷凍の牛丼にしたのですが、私は自分のぶん…

2歳息子の"どういたまして"

息子は2歳半が近づき、おしゃべりがどんどん上達しています。 とはいえ、まだまだ喋り方はカ…

2歳息子とドラゴンフルーツを食す

昨日いくら丼を買ったお店で、こんなものも買いました。 ドラゴンフルーツ。 息子が持ってい…

【育児】人間の言語能力ってすごくない?

先月、こういう記事を書きましたが↓ 我が家の2歳息子は、「ピアノえほん」というおもちゃでクラシック音楽に興味を持ちました。 最初に好きになったのはホルストの「ジュピター」と、ヴィヴァルディの「春」。 しかし、少し前からはベートーヴェンの「第九」も聴くようになりました。 あるとき、息子がピアノえほんで第九を再生していたら、夫(元・合唱部)がそれに合わせて本物の歌詞を歌ってあげたのです。 ドイツ語の独特な響きが面白かったのか、息子は「もう一回!」と、何度も夫に頼んでいま

2歳息子の先輩

2歳の息子は小規模の保育園に通っているのですが、そこに一歳上の男の子がいました。 息子は…

【2歳息子】「さかなジュース」を超えた創作料理

最近、2歳の息子は「ママ、お誕生日おめでとう〜!!」と、やたら誕生日を祝ってくれます。 …