見出し画像

airCloset②

エアクロ2、3回目について。

2回目

テーマ「子供を連れて公園に行く時に着て行ってほかのママさんから服装にちゃんと気を使ってるなと思われるコーディネート」

私の欲望がそのまま現れてるテーマですね。

届いたのがこちら。

画像1

届いた時の私の感想としては「えっこんな色選んだこと無いんだけど大丈夫か」でした(主にピンクに対して)。

生まれて初めてのピンク、いざ試着!!!

画像4

今見返したらちょっとアゲパンしすぎてますね(真顔)

夫によると意外と顔色がよく見えて似合っていないわけではないとのことでした。

ズボンが落ち着いている色だからそこまで浮いていないのかなと。

でもやっぱり自分じゃ選んで買わないな〜〜〜。

チェック柄のトップスはいかんせんオバサンっぽさが出てしまってちょっと残念でした。

カーディガンで色を足して着ればなんとか…という感じ。

自分の手持ちのものと合わせられるのはエアクロのメリットですよね。



3回目のテーマ「夫とのデートに着ていく背伸び服」

画像2

画像3

ワンピース、一目見てわかる安定感〜!

イエベ秋御用達の深いオレンジです。

ド安定。無難に可愛い。

ウエストマークがあるおかげで細見えして良い感じでした(ウエストマークの使い方合ってます?)。

2着目の組み合わせはスカートがツボでした。初めて買取を真面目に検討しました。

着丈がすごくぴったりで脚が1番細く見える丈でさすがプロ!と思いました。

トップスは形が体の形にはあっていないのか肩幅がゴツく見えてしまって残念…。

合うものを見つけると同時に合わないものを見つけるのも良い勉強になります。

2回目のラインナップ紹介画像を見るとわかる通り、届く服たちのお値段なかなか高いんですよね。

3回分合わせて71,500円!

月額9,800円というのを考えるとすごく得した気分です。

なによりプロが選んでくれた洋服着るの楽しい!

返送して次が届くまでも短いのも魅力ですね。

3月は1ヶ月でどれだけ試せるかチャレンジですかね。

次回も楽しみです。

おしまい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?