誰かが語らない事も大切だといってたな、と

この内容はとあるvtuberに関する話題なので合わない人は回れ右してほしい




まず23年12月13日に、とあるvtuber運営企業よりTwitterにして画像4枚分の声明文書が投稿されたことが発端だった。
内容はおよそ企業が会社という体裁を持って作成したとは思えない内容で、弁護士等々に相談せず殆ど代表単独で書き殴った感じだったため、見た全ての人はもれなく頭痛を覚えた事だろう。

元々23年に入ってから4人全ての演者が退社する事態に陥っていた事もあり、会社or演者のどちらかが原因だと匂っていたのだが、この声明により悪い悪くない関係なく満場一致で企業側(と言うか代表)がヤバい奴という印象になってしまった。


ここから本題👇

それに対しあるvtuberが『自分たちよりヤバい奴おったわwwww m9(^Д^)』(要約)の様な投稿したからさぁ大変

これが全く関係無いvtuberが言ったのならオモチャとして扱って良かったが、そもそもm9(^Д^)した📦と今回問題になった📦はどちらも📦設立当初から会社同士で一緒に仕事したり、ファン層が被っていた事もあったため一部のファンを逆撫でする行為になってしまった。  以上

で終わればまだ良かったのだが……


逆撫でされたファンが『同じ客商売、同じファン層で距離が近いのにそれは無いだろ』『応援していた自分が恥ずかしい』(要約)と言って投稿したら、そもそも最初に馬鹿にしたvtuber本人が、わたし傷付きました!と言わんばかりにお気持ち投稿した上に、発端を知らないファンが乗っかってアンチだなんだと活発化してしまった。

コレじゃインターネットのお姫様と揶揄されてもしょうがないじゃん
泣きたいのはアタオカ声明文を出した企業に所属していたvtuberを推していたファンなんですわ

と言うお話し。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?