マガジンのカバー画像

気ままに神経科学

6
ひとの心の仕組みや知覚体験について、主に神経科学を参照しながら書いています。 cover photo credit: https://www.flickr.com/photos…
運営しているクリエイター

#意識

「ミニ脳が卓球ゲームをプレイ」 について解説します 【論文紹介】

とある神経科学の論文が大きな話題を呼んでいます。↓ 私自身は大学院を卒業してしまったため、もう研究にきちんと関わっている人間ではないのですが、神経細胞に日頃から触れ、工学的な手法を通じて知能や神経疾患の仕組みを解き明かすことに興味のあった人間のひとりです。 せっかくの機会ですから、話題になった今回の論文(以降、Pong論文)について、背景の解説と内容の考察を書いてみたいと思います。 論文の概要は?論文の内容を一文でまとめると、次のようになります。 しかしこのままでは到

私たちの意識は、結局物理法則に従っているだけなのか?

「今、この宇宙の物理法則が、このペンを勝手に走らせています」と言ったら変に思われるかもしれません。 0. 導入先日、大学のキャンパスの向かいにある定食屋さんで先輩とランチを食べたんですね。その時、先輩は 「うーん、今日は何となく、チキン南蛮定食にしようかな」 と言ったのですが、注文した後にメニューを片付けると、メニューの下には 「チキン南蛮定食、本日50円引き!」の張り紙が。それを見た先輩はガッカリした様子で、 「意識してなかったけど、確かに俺はメニューを見る前にこの