見出し画像

#057 初任〜3年目くらいまでの間にやっていた「学校公開行脚」

2022.6.18.
今週は不登校支援3回目、塾講師初回と、色々頑張った!
(周りの人の仕事っぷりとは比べないでおく。)

久しぶりに子供相手に授業をしたが、やっぱり
授業って難しい!
8年教員やっていても、「この授業うまくいったな〜」と思えるような時間ってほとんどなかった。
うまくいかない、悔しいなぁ、という気持ちがあったからこそ、8年も続けてこれたとも言える。

最初の頃は時間の使い方も今以上に下手で、子供が来たらもう嵐のように駆け抜けるしかなかった。空き時間があっても「じっくり1時間誰かの授業を見せてもらう」ということができなかったのだ。

そんな私が藁にもすがる気持ちでやっていたこと、それは
「別の学校の学校公開を見にいく」
だった。

このご時世、保護者の入場も制限されているくらいだから、今は使えない手法かもしれないけれど、またいつか自由に開かれることがあれば、授業に困っている人にできることの一案として覚えておいていただければ…

楽しかったな〜


#教員エッセイ
#授業準備
#学校公開

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?