2021 楽曲12選

Spotifyでプレイリストを作ってあるのでよかったらどうぞ

今年も選んだ理由などを解説

1 GIRLS' LEGEND U /V.A.

ガチ勢にキレられるかもしれないですがネットで引っかかったアーティスト表記で。

2021年を代表するコンテンツになったウマ娘プリティーダービー。あちこちでゲームを始めたという声を(いつも聞いてるラジオのパーソナリティまでやり始めてるのは笑ってしまった)

まあ自分はもうゲームは消してしまったんですが ネイチャかわいい

2 ささやかな祈り/ライスシャワー(CV. 石見舞菜香)

『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』の7話特殊エンディングで危うく涙腺崩壊しかけた曲。Wikiで調べたライスシャワー(競走馬)のその後の運命と重ね合わせてさらに感情移入してしまいました。

(と言いながらこの曲が披露された 3rd EVENT「WINNING DREAM STAGE」は見ていないというニワカ)

3 最高の魔法/AiRBLUE

この曲をいきものががり水野さんが作曲すると聞いた時、一抹の不安(自分はいきものががりの曲はあまり好みでも嫌いでもない普通)を感じたのですがその不安を良い意味で大きく裏切ってくれた曲。MVも秀逸。

4 Sing My Pleasure/ヴィヴィ(Vo.八木海莉)

アニメのVivyは見てないのですが美しいオープニング映像と楽曲に惹き込まれたのがこの曲。アニメの雰囲気的には好みだったので後追いでハマる可能性もあるかもしれない.....??

5 クラクトリトルプライド/夏川椎菜

ご存知UNISON SQUARE GARDEN 田淵氏が楽曲提供した楽曲。夏川さんはYoutubeも417Pで挑戦的なことをやってたりするので今後もこういった王道から少し外れた変化球楽曲をリリースしてもらえると嬉しいです。(来年アルバム発売みたいですね)

6 CHAMPION GIRL/ 鳳凰火凛 (CV: 健屋花那)

コロナの影響をもろに食らって現状どういう展開をしているのかわからない電音部から2年連続選出。あまり知的な言い方とは言い難い俗に言う「治安の悪い音」がかなりストライクでした。

7 ウラノミト/月ノ美兎

こちらも2年連続選出月ノ美兎さん。アルバム曲も挑戦的でしたが、一番自分の好みに近かったのはこの曲。

8 あやふわアスタリスク/DIALOGUE+

2月でこの曲は2021年を代表する曲だと確信した曲。MV、アー写の世界観が素晴らしかったと思います。
生歌はどうにかならんのか

9 Wall/上田麗奈

この曲を知ったのはおなじみ職場で流れているJFN系列の坂本美雨さんが放送しているディアフレンズから。
この曲が収録されているNebulaはおそらく個人的には2021最高のアルバムかなと思います。(世界観、上田さんの特徴を最大限活かしているという意味で)

10 アカトキ/楠木ともり

曲自体は2020年のライブで披露されたみたいなのですが(あんまり詳しくないですがその前からも歌っていた可能性も?)2021年に音源化されたので許してください(謎の許しを請う)
楠木さんの歌唱力、そして作曲・作詞を行っておりまさに楠木さんこそが「声優アーティスト」だと思います。
本業の演技力も含めもはや20代前半を代表する声優さんの一人と言えるかもしれません。

11 First Step/長瀬麻奈(CV:神田沙也加)

この曲も2020年発売ですが選ばせてください。

田中秀和氏が作曲した美しいメロディと神田さんの美しい生歌が合わさったハーモニーがもう聞けないことはとてつもない損失で、そして悲しいことだと思います。
(この曲自体は昨年夏Abemaでやってた番組で初めて聞いた記憶があります)

しかしIDOLY PRIDEでは神田さんの収録した声が残るとのことで、この英断に拍手を贈りたいですし、これからも神田さんが残してくださった楽曲・作品を通して彼女の偉大な功績を讃え、記憶に残していきたいと思います。

そして、この場をお借りしてお悔やみ申し上げます。

12 NEO SKY, NEO MAP!/虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

えっ…..これ2020年だったの……??
昨年の12選間に合わなかった枠で
(てっきり今年1月〜3月に見ていた記憶があった)
久しぶりに全話見たアニメでもあったので
来年4月からのアニメ2期も期待しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?