Remember GRANDMOM

昨日祖母が交通事故で亡くなりました。
ほぼ、事故後すぐに亡くなったような形です。

突然のことすぎて、まだ実感はわかないのですが、とりあえず

ウチの祖父母は寿司屋をやっていました。祖母は寿司屋閉店後も店舗兼住宅に住んでいました。(自分たちは30分離れた郊外に住んでいます。)

10年前に他界した祖父と祖母、二人三脚でお寿司屋をやっていました。
寿司は絶品の旨さで、自分が今でも回転寿司チェーンでエンガワを必ず頼むのは寿司屋で食べた美味しいエンガワの味が忘れられないからです。

自分が小さい頃には商店街のおもちゃ屋さんや、デパートのゲームセンターコーナーに連れて行って貰いました。プリクラ黎明期にみんなで撮影したこともあったかな。
ゲームセンターでメダルスロット🎰当てたのも祖母と一緒の時でした。
大量のメダルを2人で消費しました。

昔懐かしい駄菓子屋(ゲームが50円でできる本当に古き良き駄菓子屋)にも連れて行ってもらいました。

自分は、2回突然祖父母の家に行って泣いたことがあります。
1つ目は、ウチの父母が離婚寸前のところまで行った時。
2つ目は、メンタルを病んだ時にやらかしてしまい、半家出状態の時。

2回目のときは、美味しいすき焼きを振る舞ってくれました。

それ以外にも近所に美味しい肉屋さん(現在閉店)で惜しみなく高いお肉をいつも振る舞ってくれました。
お金を余分に持たせてくれたり、近所の人にも振る舞ったり、とても利他的な一面がある人でした。
今日も、たくさんの近所の人が訪ねてくれました。
皆から、愛されていた、愛嬌のある、可愛げのある、そしていつも遠慮がちで一歩引いた祖母だったんだと思います。

祖母が作ってくれた料理の中で自分が一番好きだったのはけんちん汁
絶品だったな

数年前から認知まではいっていないものの、物忘れは少しひどくなりました。
数年前に圧迫骨折
そして去年は胆石で入院(救急搬送)、年末にかけても痛みが再発し、自分の父母はてんやわんやで、自分は一人の年末年始でした。

もちろん年始に毎年父と一緒に行く大阪に遊びに行く計画が頓挫し、その時は自分も我儘を言ってしまったことは、今になって反省したいと思います。

最後に会ったのは、グーグルタイムラインによると、9月28日
最後に話したのは、ちょくちょくかかってくるんですが、電話したかどうかの確認で電話がかかってくることがありました。(多分10月)

今となっては、うちの家に祖母が来てくれた時にスマホに向かっているより、もっと祖母に関心を持ってあげればよかったと思います。 

もし、この記事を見ておられる方で、まだ、ご家族がおられる方がいらっしゃったら、いつもとは言いません、自分も偉そうなことは言えません。
でも、少し気にかけてあげられるといいかななんて思います。

自分は後悔で一杯です。

あんなにお世話になったのに、祖母よりもゲームとか、自分の快楽、楽しみのことしか考えてなかった。
悔やんでも悔やみきれない。

だから、もっと自分は人のために、後悔しないために生きていきたいと思います。
それが祖母が自分に残してくれた宿題かもしれません。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?