スクーリング疲れた〜

こんにちは!
先日初のスクーリングに行ってきた"るか"です。
思いのほか疲れて、次の日10時間とか寝てた私です。笑

そんな今回はスクーリングについて話したいと思います!記憶が新しいうちにね😉
※N高の場合

今回私は、のりかちゃんともう1人の友達の3人でスクーリングに行きました。
初日はお揃いの制服で行ったのですが、私たち以外に制服の人がいなく、浮いちゃってすごく恥ずかしかったです。笑
しかも、黒髪ばかりで派手髪にしてた私は余計に目立っちゃいました😅
同じ日に行ってた人に身バレするかも()

初日は空気が気まずすぎて、音立てていいの?って状況でした。あの空気の中でお昼を食べていいかわからず、近くのコンビニでお昼は食べました。2日目はみんな慣れてきたのか初日よりは喋りやすかったイメージです。

授業に関してはレポートの大事なところの復習って感じでした。
正直、教科書持ってかなくてもいいレベルでした。先生にもよりますが、ほぼ使わなかったです。先生によっては、教科書のコピーを配ってくれる人もいたので、筆記用具さえあれば授業できるって感じです。

そして、私が1番嬉しかったのは先生と仲良くなれたことです!
お揃いの制服で3人いたって事もあり、先生達が私たちに話しかけてきてくれたんです。
フレンドリーな先生達で、すごい楽しかったです!!
なんと最終日には先生と写真撮って帰りました😁

生徒と仲良くなりたいと思って、朝「おはようございます」って挨拶しよ!とか仲良くなるためにお菓子配ろとか話し合ってたんですけど、挨拶さえできる空気感じゃなくて無理でした。笑
お菓子は1人だけ配れました!!
(のりかちゃんがw)
人見知りの私には無理でした。笑
最終的には先生達にお菓子配ってました😂

ここだけの話顔面採用してるんじゃないの?って思うぐらいイケメンと美女しかいなくて、普通に先生たちに見惚れてました。笑(マスク効果?)
でも、自己紹介聞くとすごい経歴のある先生達で、驚きました😅

前回のnoteでも書いたけど、やっぱN高教員喋りやすいな〜

ということで、スクーリングはこんな感じでした。他にも聞きたいことや気になることがある人は是非DMやコメントしてくれると嬉しいです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?