Nowadays, I consider what it means to do a job.

In my opinion, job salary is given/received as an appreciation.

When I do my job, I usually consider whether the job tasks are able to solve problems for others or help others.

In my opinion, helping someone through a job helps a person (one) to enjoy their job as well. 

For example, a doctor helps patients recover from sickness. The doctor enjoys the job because the doctor can help others. There is job satisfaction.

Thank you.


最近、僕は仕事ってなんだろう?って考えることがあります。

僕は、給料をもらえるといういうのは、「ありがとう」という感謝としてもらえるものだと思います。

僕は、仕事をする時にいつもこの仕事は誰の何の問題を解決できているのかな?って考えて仕事をしています。

誰かの役に立っている様子を想像しながら仕事をすると、仕事も楽しくなります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?