見出し画像

NCT127 第一章の終わり 第二章の始まり/THE UNITY

東京公演の1日目を全身全霊で暴れ楽しみ、余韻に浸る余裕なんて一切なし。次の日のオーラスのことが頭にこびりついて、隙あらば頭の中を支配してた。「遂に明日だ!」「明日が来てしまうのか…」そんな感情が常に行ったり来たりで脳内がとにかくうるさかった。
その日は死んだように眠りについたんだけど、前日の公演があまりに楽しかったのか、笑いながら早朝に目が覚めた。こんな目覚めは滅多に経験しないのに。そんな幸せで夢現な気分から一転、今日がオーラスだと気が付いた時の自分の表情は側から見たら面白かっただろうな。こういう不思議体験をするのは大体節目の日なので、私にとってTHE UNITYのオーラスはとても特別な日で、私は本当にイリチルが大好きなんだと、なんだか改めて気付かされたような気がした。

東京ドームに到着すると、大きなモニターでBODY MAINTEのCMが流れていた。東京ドームに向かう後ろ姿の小野花梨ちゃんと、その場にいる自分がぴったりと重なって、なんだか身体中に電気が走るみたいだった。
就業中の当落発表の時間にトイレに駆け込み結果を見たり、コンサート直前の美容院を予約したり、当日何を着て行くか悩んだり、体調に気をつけて日々を過ごしたり、自作のグッズを作ったり。人から見たらコンサートのために過ごす何気ない日々でしかないかもしれないけど、私にとってはとても愛おしくて特別な日々。そういう日々を特別に描いている自分自身のダイジェストを見てるみたいで、ここでもう涙腺は死んだ。
そして、今日が遂に「THE DAY」だ。1日目の公演でジョンウが言ってたように、「후회없이 살자(後悔なく生きよう)」。寂しかったり悲しかったり、そういう思いもあるけど、とにかく思いっきりこの時間を生きよう!!そういう想いで遂に会場に入った。

トイレの列が思いの外進まなくて、開演のかなり直前に席についた。席についてすぐにモニターにBODY MAINTEのCMが流れて、その時のシズニの掛け声がもう本番そのもの大きさ。今日の公演はとんでもないものになるぞ…と、この時点でもう確信した。

THE UNITYオーラスは、間違えなく私の走馬灯のハイライト。こんなコンサートはこれまでも、これから先もないんじゃないかと思うほど、本当に素晴らしいものだった。どんな言葉を尽くしても表現することなんて到底できないし、「魂が震える」っていう表現に感謝したくなるくらいの公演だった。

開演した時点で、イリチルもシズニもほぼアンコール前の熱量。ほぼ出落ち感すらある会場の熱量なのに、イリチルとシズニが煽って煽って煽り合って、その熱量は東京ドームの5万人に伝染していき、限界はなかった。
ステージ真横の機材席から、天井席の本当に上の方までびっしりと緑の光。윤슬の時には、天井席にも本当にたくさんの黄色い光が見えた。ドームの会場を埋めること自体すごいことだけど、イリチルへの熱い想いを持つシズニでドームの会場が埋まっているその光景は、これまで突っ走り続けたイリチルの一つのゴールみたいだと思った。
そうやって限界なく会場の熱量は上がり続け、そしてアンコール前ラスト3曲(kick it、2baddies、fack check)は、会場は完全に一つになった伝説の瞬間だ。ふと我に帰って体を止めたら床はとんでもなく揺れているし、自分の歓声はよく聞こえない。あの瞬間のイリチルとシズニの掛け合いは、もはや楽器のセッションのようだった。あれは歓声だなんて言えない。5万人の「魂の叫び」。日本人の魂に刻まれた「聴く」という鑑賞姿勢、日本人の国民性「シャイ」なんていうものは、一切存在しなかった。我らイルボンシズニ5万人を文字通り熱狂させたシズニも、そのイリチルのボルテージを上げまくったしシズニもすごい。伝説のコンサートをイリチルと、そしてあの場にいたシズニと作り上げたんだという、誇らしい気持ちになった。

「叫べ東京!!!」という悠太の煽りで、力の限り叫んだ。今日のイリチルは最強にかっこよかった、この公演が1秒でも伸びてくれ、終わらないでくれ。全ての想いを叫び声に乗せた。fackcheckが終わってしばらくしても歓声が続いて、それが終わったと思ったらどこからともなくnctコールが起こる。イリチルへの愛がドームに溢れてた。私はあの瞬間を、あそこにいたシズニと一緒に過ごせて幸せだった。ファンダムまでまるっと愛おしくなることなんてあるんだな。

心が震えるように楽しんだ公演だったけど、ずーっと心のどこかに、この公演で本当にイリチルの第一章が幕を閉じるんだという寂しさがあった。兵役による空白期間はどうしても不安。イリチルなら大丈夫だと信じてるけど、正直やっぱり死ぬほど寂しい。だからkick itからずっと涙声で掛け声をしてる、情緒のおかしな女になってた。
この公演が終わった時、心にどデカい穴ができることなんて容易に想像できて、最後のメント時間の前までは気が気ではなかった。

でも最後にみんなが残してくれた言葉のおかげで、私は想像よりもはるかに穏やかな気持ちで帰路につけたんだ。
「悲しいことは悲しい。だけどその悲しみを共有できる人がいることは幸せなこと。」とマークが言ってくれた。東京ドームで出来うる限りの悲しさや寂しさを流して、日常に戻ったら這いつくばってなんとか生きよう、なんて肩に力の入ったことを考えていたけど、この言葉を聞いてふと力が抜けた。
テヨンの敬礼を見て急に実感が湧いて、咄嗟に「가지마!!!!!」と叫んだ。でもテヨンに「いってらっしゃいって言わなきゃ!」と言われて、テヨンが何も心配いらないように元気いっぱい愛を込めて涙を堪えて「いってらっしゃい!!!!」って叫んだ。そんな時に、ジェヒョンが敬礼をおにぎりに例えるもんだから、何だかとてもいつも通りのイリチルでふっと笑えた。
メンバー達が選んでくれた言葉は、とても素直で嘘がなくて、いつも以上に丁寧に大切に選んでくれたとても温かい言葉で、心の中にじんわり温かく溶けている。

メンバーみんな、覚悟は決まって前を向いていた。シズニの寂しさや悲しさに寄り添いながら、とてもとても自然体な姿でいてくれたから、私は私なりに寂しさを受け入れながら少しずつ前を向こうと思えた。悠太が言っていたみたいに、また会える日まで私は私の日々を過ごそう。


朝起きたらシズニが作ったイリチルの動画を選ぶ。大の苦手な朝が少しだけマシになったりする。
今日は晴れて気持ちの良い風が吹いてるから、この曲を聴こう。会社へ向かう道中は、私の定番戦闘曲。帰り道はゆったりと穏やかな気持ちになる曲を聴く。そんな風に私の日常に寄り添う曲がたくさんある。
家族が寝静まるとテレビでイリチルのコンテンツをかけて、シズニの妹とあーだこーだ言いながら語り合う。この時間がめちゃくちゃ楽しかったりする。
辛い時に思い出す言葉がたくさんあるし、笑いたい時に見るお気に入りのコンテンツもたくさんある。
それに、彼らから学ぶところがたくさんあるんだ。
きっとこれから先も、イリチルの活動を追えないほどくたびれる日々が来る。それでも帰る家みたいに寄り添ってくれるイリチルという存在に出会えて良かった。

明日2024年4月15日、テヨンが遂に入隊する。Neo Culture Tecnologyを地で行くNCTの絶対的カリスタリーダー、テヨン。これまでリーダーとしての不甲斐なさを言葉にすることが多かったけど、オーラスの時には「意外とリーダーとしての役割をちゃんと果たしてるんですよ」なんて言ってた。いやそうだよ?あなたがリーダーとして突っ走り続けてくれたNCTのメンバー達は、本当に皆んなもれなくたくましくなってるよ。「メンバーのことをよろしく」なんて言ってたけど、当たり前。まずはドヨンのソロアルバム聴き倒すね。
とは言えやっぱり寂しくて寂しくて心が落ち着かない日々を過ごしていたけど、今日の坊主写真を見て笑っちゃった。今まで見たアイドルの坊主の中で圧倒的に短い坊主でびっくり。最初にカットしたジョンウが短く刈りすぎたから、という理由まで含めてイリチルらしくて笑っちゃったよ!あと頭の形が綺麗でさすがだし笑
よく食べてよく寝て、とにかく健康に気をつけてねテヨナ!!!!

「おかえり」っていう言葉があるから、「いってらっしゃい」っていう言葉があるんだからね。9人が作るNCT127の物語を覗かせてもらうのが大好き。9人で活動してる姿が大好き。だから絶対に第二章の開幕を見届けるよ。私はまた絶対に東京ドームで9人に向かって「おかえり」って言うよ!

いってらっしゃい!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?