マガジンのカバー画像

ご自愛note

27
「自分に思いやりを」をテーマに書いた記事を集めています。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

自分自身に思いやりを。忙しい時ほど自分をかまってあげたい。

こんにちは。 3月最終日。 ちびっこたちも春休みで宿題がないので、思いっきり遊べますね・・・。 でもでも・・・ピアノ講師から言わせてもらうと・・・ こわーい言葉、笑。 (春休みで浮かれている生徒さんにわたしがよく話すことです) けっして”怖い”先生ではありません、笑、が それでも人が練習をさぼりがちな時にしっかり練習する子が成長する、というのはよくよく考えてみてもわかることですよね。 できるだけ時間を作って練習しましょうね。 ✼••┈┈┈┈••✼ さて、今日は

誰とも比べない。これは「ご自愛」にとってとても大切なこと

こんにちは。 「彼岸の入り」も過ぎ、いよいよ3月20日(水)は「お彼岸」ですね。 両親のお墓のある公園は、春は桜、秋は紅葉とお花見はもちろん、普段でも憩いの場として多くの人が訪れるお散歩スポットとなっています。 犬を連れた方や、ベビーカーを押したママ、ウォーキングをしている人・・・と、お墓参りという目的だけでなく、いろいろな方が訪れる場所になっています。 神奈川へ引っ越す少し前からバタバタと忙しくなり、もうすでに半年ほどお墓参りに行っていません。 そろそろ桜開花の便

人に優しくする前に、〈わたし〉に優しくしたい。

こんにちは。 見出し画像は、瞑想アプリ「Meditopia」のメッセージ画像です。 今日は、「ご自愛」について書いてみたいと思います。 ✧˙⁎⋆マガジン「ご自愛note」 フォローしてくださっている方、ありがとうございます。 このテーマはこれからのわたしたちにとってとても大切な実践でもあります。 変化の流れが早い、今だからこそ・・・ぜひ読んでほしいテーマだと思っています♡ 「思いやり」という言葉は、他人に向けて使うものだとわたしたちは子どもの頃に教わりました。 ネッ