見出し画像

ミシシッピ川の畔にて-20200827

全ての仕事を放棄し、夏休み2日目を取った。
このタイミングで休めて良かったと思う。なぜならクライアントが無茶を言ってこないから。
社会人としての責任とかもう本当にどうでもいい。健やかな心で仕事に向き合うためには今私には休みが必要なんだ、と心の中で叫び、夏休みチャレンジが成功した。
放棄し、と言いましたが言葉の綾ですからね。念のため。


海沿いのご飯屋さんが予約で満席だったため、川沿いのご飯屋さんへ行った。
内装が美しくアトリエのようだった。ピアノもバイオリンも絵具の箱も雑多におかれているが、もしここが本当にアトリエならば、と住んでいる人間の輪郭がつかめそうで見れば見るほど楽しかった。食器もかわいい。
加えてご飯も非常に美味しくて、方々で心がほくほくになった。


ぶらりと湧水公園へと寄る。
想定より川幅が広く、紛れもないミシシッピ川が流れており、蝉の声と水の音、葉が触れ合う音のみが広がる。環境音だけで構成されており、脳が休まるのを感じた。
映画『MUD』で観るミシシッピ川より水面が綺麗だった。

想像以上に空気が気持ち良い。
子供が遊べるような水場があり、「サンダルで来てよかった~!」とジーンズを折り返してじゃぶんと入る。
下流に行くと死ぬほど冷たくて指が取れるかと思った。
熱い体は充分冷え、後に血が廻り出す。サウナの後の水風呂のよう。
気温が高かったのですぐに乾いた。

今年は海、湖、川、沼と水辺に縁があった。
山生まれなので水があるととても元気になる。


みんな大好き『インセプション』を観た。
IMAXで鑑賞。これを観れなかった場合人生やり直す事になりうる思っていたので観れてよかった。究極の映像体験がここに。
コブのトーテムの考察で面白いものを直前に見ていたのでコブに感情移入して鑑賞する。
同行者が「今日インセプションを初めて見たといっても過言ではない」と言っていて、正にその通りだなと感じた。

IMAXはすごい。凄かった。
シンプルで力強い言葉。


夏の断片が残っていて何をしても気持ちがいい。
普通のことが何より幸せであるということを忘れないようにしたい。
パルムはいつだって美味しい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?