見出し画像

通勤用に、MOONSTAR 810s HABILを買いました


先日、購入した HI-TEC HATAGO 雪駄サンダル
ランチで10分ほどの距離を往復すると、結構足が痛くなり
やはり通勤用には使えないよねと言う結論に。
(サウナに抜群)

ここ数日、福岡市も30°超えの暑さで
徒歩通勤の際は、暑くなる前の7時半ぐらいに出てますが
スニーカーと靴下では、短パンでもやはり足下が蒸れます

通勤用にしっかりしたホールドのサンダルが必要だなと思っていたら
広告で上がってきたのが、こちらです
(AIは、マジで怖いですね)

前回もアマゾンで購入したので、早速チェック。
ブラックとグレーの2色展開ですが、完全にグレーがツボなカラー。

先週末ですが、グレーは9%オフからさらに
なぜか10%オフの6000円アンダー。
サイズだけ悩んで、バタバタ購入しました。


今回は、到着が早かったです
オーダーした翌日に発送されました。

悩んだサイズですが、26cm前後のMサイズにしました。


もう、めちゃめちゃ好み。


すごく、デザインもいい。
医療用サンダルのタウンユースデザインとの事ですが
こんな感じのって、看護師さん履いてましたっけ?
先生が履いてるのかな


ソールは、こんな感じの波がらのスリップガード


謎のは、このベルクロ
直角なので、どう調整するのか?


いざ、試着!
デカイ…笑
予想に反し、サイズ感大きめです
しっかりHOLDさせる為に、ベルクロを斜めにセット。


僕は、NIKEでだいたい26.5cm
それでこのフィット感です


見た目的には、良いサイズ感ですが
踵部分のゴムのテープが伸びてくると確実に通勤には厳しそうです


さて、早速明日
徒歩通勤で登板させようと思ったのですが
どうやら明日からは雨の様です。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?