見出し画像

インターナショナルスクールに息子が受かってしまった、、

2019年の夏、どうせ行けないから、せめてインターナショナルってどんなものが見るチャンス!と思って、親子でインターナショナルスクール見学に行きました。

いいなー羨ましいなーここに通える人、と思いながら見学
旦那様がまさかの一目惚れ!
うちは貧乏です!貯金もないです!(泣)
なのに旦那様は行きたいと??!

そもそも入れるのかしら!というところで、
まずはチャレンジして、そこから考えようということになり、受験。
受験させて落ちたら諦めつくだろうと思いきや、受かってしまったのです。。。

1週間悩んだ末、教育ローンを借りて行くことを決意
とりあえず一年だけ!(笑)
別に無理なら公立戻ればいいだけだし、行けるチャンスは今の一度だけ!!

ピンチとチャンスは同時にくる
うん、きっとそうだろう

私は無職、、さーどうする、
(→期間限定ですが、とりあえず職につきました)
迷った時は、辛くてもワクワクする方向へ!
夫婦で覚悟して決意!
どうせなら貧乏でも行けるインターナショナル!って感じでブログ始めようかなと(笑)

このコロナ渦の中、こどもの教育は何がいいのか考えたりする時間があり、私立にいかせるのは絶対無理だと思ってた。今でも続くかはわからない

でも、今こそ人とは違う環境に向かってもいいのかな?なんて思うようになってきた

脳科学者が語る「生きる意味」と「生き方の選択」
――わたしたちはなぜ生きているのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/79d51ef6d3f7be80590022de064b41d2e58b1e2


中野信子さんの考え方が好きで、知識量とか学力とかでなく、学ぶ楽しさ、そこから心の豊かさ?的なのを育ててあげたいな。

このコロナで、人間の醜い部分がすべて表に出た気がする。これで価値観が大きく異なって、人との縁を切ったり、繋がったり、出会ったり、いろいろ


【13-教育・科学】ピンチをチャンスに変えるのが「教養」の力だ |出口治明|文藝春秋digital @gekkan_bunshun #note https://bungeishunju.com/n/n0e79b27c6a33



息子には、日本だけでなく、世界を見ながら視野を広げてほしい
それを願いながら、家族で貧乏ながらも頑張る覚悟!!


4月から、息子がどんな勉強してるのか、面接でどう聞かれたのか、
などなど
気になる方は、非公開でブログ公開します★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?