見出し画像

2023年の副業成績振り返り

2023年も残すところあとわずかとなりました。

昨日が仕事納めで、年末年始の休みに入っています。

何かと慌ただしい時期ではありますが、副業の方もボチボチ取り組んでいます。

年の終わりは良い節目ですので、
ここで、今年の副業について振り返ってみようと思います。

Kindle出版

Kindle出版は今年8冊出版しました。

単純な出版数で言えば、上出来でしょう。
大事なのは読者様からの評価です。

私の場合は、そんなにたくさんレビューが付くわけではありませんが、
そんな中でも嬉しいレビューも頂くことができました。

一方で、厳しいレビューもあり、
今年も相変わらず反省点はいくらでも出てきます。

Kindle出版は、勉強して学んで、実際に体験して経験を積み、文章でまとめる。
そして、その内容が良くなければ、忖度のない厳しいレビュー・評価を受けて、次に活かす。
結局のところ、その繰り返しです。

それを今年も自分なりにはできたと思うので、その点はホントに良かったです。

Webライター、プログラミング副業

区分マンション投資で、やらかしてしまったことに
気がつきはじめた去年の暮あたりから今年の前半にかけて、
Webライターやプログラミングの副業にも
かなり積極的に取り組んでいました。

しかしまあ、これが大変でして、
後半は完全にペースダウンしてしまいました。

そしたら案の定、以下のようなメールが今月のはじめに届きました。

ありきたりな言い訳になってしまいますが、
本業だけでなく、副業でも納期に追われ、
気が休まるときがなく、とにかく大変で、参ってしまいました。

成功者は道半ばで、
大変だったとか、頑張ったとか、
自分で自分を労うようなことを
言わないと言います。

その言わんとするところは何となくわかりますが、
とにかく大変なんですよ。

「独身男性」という超スーパーウルトラアドバンデージを持っているにもかかわらず、
1年通して続けられませんでした。

家庭を持ちつつ、副業で結果を出し続けるというのは本当にすごいことだと思います。

余程のモチベーションと、それを維持し続ける動機がないと、
できることではないのでしょう。

もう、BiSHの解散ライブDVDを観ていたい。
いや、別にBiSHのライブは副業やろうがやるまいが、
観るんですけど。

まとめ

副業に取り組みだしてから早2年半。

パソコン・スマホで作業するインターネット副業というのは、
それだけの期間があれば、
同時期に取り組み出した人と比べて、本当に大きな差が付いてしまうもの。

そんなことを改めて実感しています。

すごい方は、もう手が届かないところまで行ってしまってますし、
途中で辞めてしまう方もいるかと思います。

そんな中で私は今、ものすごく中途半端な位置にいるような感じがしますが、
とにもかくにも、細くても良いので長く続けることが大事である。

こんなことを考えつつ、来年も取り組んでいこうと思います。

そして、今年の副業成績は、総じて、「こんなもんでしょ」と思えるくらいは残せたと思います。

簡単な副業なんてものは存在しない。特にインターネット副業は難しい。
成果を上げ続けている方は本当に尊敬します。

ということで、最後まで読んでいただいてありがとうございました!
よいお年をお迎えください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?