「生」教育助産師グループ OHANA

助産師グループのOHANA(オハナ)は、いのちの誕生に一番近くで寄り添ってきた助産師だ…

「生」教育助産師グループ OHANA

助産師グループのOHANA(オハナ)は、いのちの誕生に一番近くで寄り添ってきた助産師だからこそ伝えられる「いのち」の尊さ、暖かさ、強さ、素晴らしさを伝える活動をしています。 http://ohanamidwife.jp

マガジン

最近の記事

11月26日(日)一宮市男女共同参画推進サポーター主催

性教育講座のお知らせです。

    • 10周年イベントのお知らせ

      2023年9月19日 (火)開催  2013年に活動スタートし今年で10年目に入りました。 助産師としてできることは何だろうか、と常に模索しながらメンバーと 地道に協力しながら、ここまで来ることができています。 そして沢山の方々に応援してもらい、助けて頂きました。 感謝の気持ちでいっぱいです。 そこで9月19日に、10年目の記念に小さなイベントですが 木曽川の古民家つくる。でOHANAるーむ開催します! ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。 お子様と楽しいイベントも企画

      • OHANA 9月特別講座のお知らせ

        「生」教育助産師グループ OHANA 2023年9月24 日 (日)開催 午前の部・午後の部(2部制) 9月に入り今年も半分過ぎたことになります。早いですね・・・・さてOHANAから特別講座のお知らせです。毎年開催している男児の保護者向け・女児の保護者向けの特別講座を少し変更して開催をします。 保護者の方々からのご要望が多く毎年開催を計画しています。 いつもは平日に保護者様のみ対象で計画しておりました。 今年度はせっかくなので日曜日開催にしまして、お子様とご一緒に参加で

        • OHANA 9月特別講座のお知らせ

          「生」教育助産師グループ OHANA  2023年9月24 日 (日)開催 午前の部・午後の部(2部制) 9月に入り今年も半分過ぎたことになります。 早いですね・・・・ さてOHANAから特別講座のお知らせです。毎年開催している男児の保護者向け・女児の保護者向けの特別講座を少し変更して開催をします。 保護者の方々からのご要望が多く毎年開催を計画しています。いつもは平日に保護者様のみ対象で計画しておりました。 今年度はせっかくなので日曜日開催にしまして、お子様とご一緒に参加

        11月26日(日)一宮市男女共同参画推進サポーター主催

        マガジン

        • 講座情報
          5本
        • 心と体のヒント
          3本

        記事

          夏休み 家族向け「いのちのお話」

          日付:2022年8月6日(土) 開催予定 会場:一宮市市民活動支援センター 毎年、年2回開催しているご家族向けの「いのちのお話し会」。 今年度もコロナ感染状況に合わせてではありますが、夏休みに開催を致します。 以前講座にご参加くださった方のご感想です。 ◎四年生と年中のママさんより 気を抜くと、 ダーダー涙を出して泣いてしまいそうでした。 VTR流れたり、 心臓の音を聞いたり、 子どもや大人に質問など変化があって、良かった‼ 帰ってから、長女はやたら抱きついてきました。

          夏休み 家族向け「いのちのお話」

          春期* 家族向け「いのちのお話し」

          日付:2021年4月11日(日)開催 会場:一宮市市民活動支援センターAB会議室 本日よりお申し込みを受け付けスタート致します。ご家族でご参加いただけるように休日に設定しています。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております!どうぞよろしくお願いいたします。

          春期* 家族向け「いのちのお話し」

          すべてが出会いから始まる私たち

          「いのち」が始まるためには、沢山の出会いが必要です。 受精卵になるためにも、いくつもの出会いがあって 生れる時も出会いがあって 育つためにも、人生を歩む上でも沢山の出会いが待っています。   そして私たち「人」だけでなく、 「自然界」も、気が付けば出会いで成り立っているものばかりです。 「水」もその一つ。 昔、理科の授業で酸素と水素で水を作るという実験がありました。 水素と酸素が結びつくには、エネルギーが必要ではありますが、ある意味、この「水」も出会いで出来ている。

          すべてが出会いから始まる私たち

          まぁるい1つの細胞からはじまる私たち

          私たちは、まぁるい一つの細胞から「いのち」が始まります。 その大きさは、針の穴の大きさほどです。 そこから成長する「いのち」はめざましく、人間らしいかたちになるころには、なんと60兆個の細胞数まで増えていきます。(妊娠4か月ごろの赤ちゃん) 一つ一つの細胞が持つ働きも、それぞれがバランスを保ちながら、 生れるまでに一生分の生きる力を蓄えて、産声をあげる準備を続けます。 このパワーを持って生れてきた私たちには、一体どれ程の未知の可能性が詰まっているのでしょうか。 「今」

          まぁるい1つの細胞からはじまる私たち

          助産師が思う「自分が自分らしく」あるためのつぶやき

          ーいのちに向き合う時、変わりゆく時代の中で変わらないものをみつめるー 「おにぎり1個から・・・」 以前、あるドラマで印象に残った一場面。 新作が描けずに苦しんでいる新人の漫画家(以後新人)に ベテランの漫画家(以後先生)が話します。 先生:「おにぎり1個にコメ作りから入れてどの位のお水が使われているかと思いますか?」 新人:「・・・・・」 先生:「コメ作りから考えると、おにぎり一個に270リットルのお水が必要だそうです。それをバーチャルウオーターというそうです。

          助産師が思う「自分が自分らしく」あるためのつぶやき

          女子の性教育「家庭でどう向き合う?」

          日付:2021年9月21日(月) 開催予定 会場:一宮市市民活動支援センター  ~女の子の親御さん向けの講座のご紹介です~  月経教育、娘さんへはお母さんからも伝えやすいイメージでしょうか。 男の子とはまた違いますよね。でも、ご家庭で実際に月経教育を始め思春期の体のことや心のことを丁寧に伝えていらっしゃるお母さんはあまり多くないのも正直なところです。  この活動を始めたころよく思ったことがあります。お子さんの進路や塾について、とても真剣に考えている親御さんは多いのですが

          女子の性教育「家庭でどう向き合う?」

          男子の性教育「家庭でどう向き合う?」

          日付:2021年9月14日(月) 開催予定 会場:一宮市市民活動支援センター   男の子の親御さん向けの講座のご紹介です。 ~思春期に向け変わりゆく男の子の体と心の変化について~ 「男の子の思春期の体の事、よくわからない」と男の子を育てるママからよくご相談を受けます。女の子は、月経を通して学んだりする機会もありますが、男の子は立ち遅れがちです。でも、本当は女の子と同じくらいとても大切です。  ただ、各ご家庭の教育方法や方針があるように性教育の考え方や答えは一つではないと思

          男子の性教育「家庭でどう向き合う?」

          夏休み 家族向け「いのちのお話」

          日付:2022年8月6日(土)開催予定 会場:一宮市市民活動支援センターAB会議室 毎年、年2回開催しているご家族向けの「いのちのお話し会」。 今年度もコロナ感染状況に合わせてではありますが、夏休みに開催を致します。 毎回、ご家族でそれぞれの思いを持ってご参加下さり、とても心温まる一時となります。 OHANAの講座は参加型を取り入れて心に残る機会となるようにしているところも特徴です。妊婦体験、胎児人形の抱っこ体験などは特に好評ですよ。 そして、年齢に関係なく子どもたち

          夏休み 家族向け「いのちのお話」