見出し画像

新年度から家族ごと爆上げに必須な事

こんにちは
岡山の助産師整体師
石井もえです

新年度間近ですね
皆さん、わくわくとともに
よし!と、意気込んでいらっしゃるかと思います!

そこに
ちょっと待った

こちらの投稿ご覧ください

頑張るほどに不健康?
今すぐ意識できる事

頑張らなくても、できる を身に着けて
頑張らなくても稼げる夫と
頑張らなくても伸びる子どもの育て方

という事で
お話させて頂きます

途中、整体の紹介もさせて頂きますが
4つの事について順にお話していきますので
最後までお付き合いください
こちらの内容を
InstagramでLIVE配信して
アーカイブを残しておりますので
そちらをご覧になって頂いても
嬉しいです☺️

早速ですが
まず、うっかりやりがちな
間違えた頑張り方を紹介します⚠️
それは、奥歯をぎゅっとかみしめることを
癖づけてしまうこと😬

チェックは簡単
今、奥歯の上と下に
隙間を意識してみてください✅

「普通だわ」と思った方正解です🙆‍♀️
「あれ、心もとない」と思った方、いつも、かみしめている可能性大です😱

助産師整体師の視点から
このかみしめている状態は
発達にも、その後生活にも
「100害あって1利なし」です🙅‍♀️

イメージしやすいところだけ
抜粋すると
まず、歯同士が当たっていることは
物理的に、歯を削っていることになりますね🦷🔨
大人の顎の力は60キロの力とも言われていて
それだけの負荷を歯にかけていると
削れますよね🪚
歯周病や虫歯は実は、この歯の噛み締めが基礎になっているとも言われています⚠️
つまり、奥歯の上下の隙間を作ることが
歯を守ることになるんです

今すぐできることは
『奥歯に隙間を作ること』
これは
誰でも、すぐにできます

ただ、何年
何十年と癖をつけてきたことは
簡単にはやめられないのも事実です🤔

そんなときに
私が、取り入れている
骨盤軸整体というのは
『意識していないのに
触れただけですぐに力が入るようになる』という
不思議な整体なんです
2ヶ月かけて、効果を定着させていきます
詳しくは「骨盤軸整体協会」と検索してみてください

また
噛み締めによる「歯」についての詳細は
実は、書店でも購入できる
斎藤博先生という歯科医さんが書いて
なんと、私の大好きな
ヨシタケシンスケさんが
挿絵をしているという
素敵な書籍
「100歳まで歯を残す4つの方法」に掲載されています
是非、詳しく内容を知りたいという方は
手に取ってみてくださいね📕

さて、先ほどの文章から
皆さん、奥歯の隙間意識できていますか??

普段、出張整体やお話で
舌の位置などもお伝えしているのですが
整体利用して、口の中の話って
とっても以外に思われるのですが🤔
どれだけ、整体しても
結局食いしばっていたら
意味がなくなってしまうので、私は大切にしています☺️

2つ目の話題です
皆さん、顎を動かすために耳周りにかけて
側頭筋という筋肉があります
こめかみを押さえてみてください
顎を動かすと、かくかくしますよね

実は、この筋肉が続いている部分を
解剖学的にみると
とても大事な大きな神経が3つつながっています
その中には、味覚や、喉の動きに関する神経(舌咽神経)、内臓全般に関わる神経(迷走神経)、首の筋肉つまり、肩こり(副神経)に関する神経が含まれます
かみしめて、頭をぎゅっとしているだけで、頭痛などが起こることは
簡単にイメージつくかと思いますが、
食事をする機能、内臓の機能、首の機能に
慢性的に、ずっと負荷をかけていたとしたら
どうなるでしょう😱

私も、このことを知ったときには
衝撃でした🫨

頑張れば頑張るほど
不健康まっしぐらなんですよね😬

今すぐできることは
3度目ですけれども
奥歯に隙間を作ること
これは
誰でも、すぐにできます☝️

ここで、私の整体の
宣伝をさせて頂きます
先ほどは骨盤軸整体でした

骨盤軸整体に
リラクゼーションメニューを組み合わせたものを
スペシャルコースとして
90分-120分程で提供させて頂いています
前は、メニューに載せていたのですが
今は載せておらず
シークレットでクラニオセイクラルセラピーというものを
取り扱っています

これは、嚙み締めを
緩ませるには
即効性が高いので
スペシャルメニューをご利用いただいた方には
全員にお付けしています❣️
是非、ご利用ください

3つ目にご紹介するのは
ぎょっとする歯科での出来事です

私事ですが
今週2回も歯科にお世話になりました
日曜日に長距離運転していたら
奥歯に違和感があって
そう、私自身も
かみしめを辞める伸びしろのある母の一人です

月曜日、急いで連絡して
レントゲンを撮ってもらったら
何の問題もなくて
違和感は続いているけど
安心して過ごせています🙏

いつでも、歯科受診をさせてもらえるという環境
日本はありがたいですね
身に染みました

そして、私が
今、お世話になっている歯科医院は
予防歯科に大変力を入れていて
定期健診で、歯周病のチェック、手持ちの歯ブラシでブラッシング
歯間のお掃除、歯垢とり、最後に、口腔内のマッサージと盛りだくさんあって
学ばせて頂く部分も多い院です

1年前、鏡を見たら歯に黒いところがあって、穴も開いていると
駆け込んだのですが
レントゲンで、冷静に、「何もないですね。」と
余計な削り方はしない
ちゃんと、診てくださるあたたかな院です

ようやっと
本題
そんな歯科医院で今日、
となりのブースにおられた
多分高齢の女性の方が
院長にこんな声をかけられていました
「もうね、これね、痛いなら抜いたほうがいいよ。痛くないなら、このままでもいいよ」
歯科衛生士に呼ばれた院長が、ブースにつくなり、かけた言葉でした。
余計なことは言わず、わかりやすく言葉を選んだのでしょう
「身体の負担はあまりないけど、その日はゆっくりできるようにしておいてね」
そういって、次回予約をすすめていました
、、、衝撃でした。
虫歯ではなく、多分、歯周病だったのかなと
そして、この女性は、歯磨きがおろそかだったのでしょうか
正確なところは分かりませんが
私にはこう思えました
「長年、たくさんのことを頑張ってこられたのだな」
今の高齢者さんたちは、日本の高度成長期を支えてこられた方々
少し前の人は、当たり前のように
歯を食いしばっても頑張ってきたのです

当時の、運動中に水分は飲まない根性論などが
象徴ですよね
今は、変わってきている仕組みも沢山あります

それでは、私たちが、この生活の先に
「もうね、歯を抜いたほうがいいよ」
の未来が他人事じゃなく
自分のことになるか
ドキッとした方へ防ぐ方法は、、

『今しか
変えるときはないんです✨』

今この時から
力の入れ方
意識していきましょう
決して
食いしばる事なくです

実際、私のスペシャルコースを
受けてくださった方で
食いしばりの癖があって
マウスピースをされているママさんがおられました

ケアを受けられた翌日
「普段は、食いしばって朝、顎が疲れているのに
それがなかった」と
教えて下さったこともありました

本当に、「食いしばりは
取れるんだ」という確信があります

実際、ケアを受けながら
顎の力が抜けた
頭が緩んで目が開いた
という方も続出しています

そして、もつひとつ、食いしばっている方の唇はどうかというと
これは、こわばって開いてしまって
口呼吸や、乾燥で虫歯リスクが高まってしまっていることが多いんですね😱

本当に
全然、良いことがないので
食いしばり、やめましょう
まずは『意識』から

すぐにどうにかしたい
という方は
是非、ケアを受けてみてください

全国のフォロワーさんで
私の手が届かない方は、
お近くで施術のできる方を
場所によっては紹介できるかもしれません

4つ目は
頑張らないのに、稼げる夫と
頑張らないのに、伸びる子どもたちを
送り出す
妻や母の一言
それは、「行ってらっしゃい」
の時に、「頑張ってね」
ってついつい言ってませんか
という事です

なにかしてあげたい時
たくさん言葉をかけてあげたい時
「頑張ってね」は言いやすい言葉
口癖になっている方も多いかと思います
でも、安全な家を出て
社会と触れるだけで
頑張っているんです

だったら                        
笑顔で目を見て「行ってらっしゃい」
それだけで、良くないですか
『行ってらっしゃい』には
「無事に私のところに帰ってきてね」
がちゃんと含まれています

もし、付け加えるなら
『大好きだよ』
「そんなあなたを、全力で認めている場所はここにある、だから胸張って堂々とね」
皆さんは、ご家族で、どんな声をかけていますか
行ってらっしゃいのあと
ママさん、是非、奥歯の隙間を意識しましょう
それだけで、家族の力がパワーUPです

Instagramも
「石井萌出張専門助産所」として活動中です
是非、ご覧ください

お読みくださり
ありがとうございました

岡山の助産師整体師
石井 もえ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?