むずでょ

ゆるい阪神タイガースファン。好きな選手は新庄・亀山。推しの漫画は魔々勇々。

むずでょ

ゆるい阪神タイガースファン。好きな選手は新庄・亀山。推しの漫画は魔々勇々。

最近の記事

造語 人工主知能と人工補知能

これはわたしが普段から趣味で作っている珍論の1つで(他の人は普段から珍論を作ろうとしないらしい)、知識というより、架空の漫画で通用している世界観(厨二病の邪気眼よりは普段着使いしやすい設定)ぐらいに思ってほしい。(他の人は「ああ、設定なんだ」ぐらいに思うかもしれないが、わたしは「これはイケる! わたしは自分の定義した世界観に基づいて生きる」ぐらいに思っている) 記事タイトルに挙げた2つの造語は、まるで漫画に出てくる主人公の必殺技を発動するために必要な条件の名前みたいなもんで

    • 空想のメモ書き 人工補知能

      その他

      • Pythonを覚える方法(書きかけ)

        Python(パイソン)を覚えるときは、 Anaconda(アナコンダ)から始めると早いかと思う 👆 Anaconda(アナコンダ) 👆 アナコンダ・ナビゲーターの画面 👆 jupyter(ジュピター) の launch(ランチ)ボタンをクリックする jupyter はデスクトップ・アプリケーションではなく、Webサービスなので、Webブラウザーで開かれる(開かれてなかったら、自分で URL を打ち込んで開く必要がある) 👆 jupyter は、 Python の練

        • 正規表現(Regular Expression)を覚える方法

          Web ブラウザーを見ながら正規表現(せいきひょうげん;Regular Expression)をキータイピングして練習しながら覚えられる Web サイトは、いくつもある(し、サイトが消えたりする) 適当に いくつか練習サイトを挙げていこう 👆 RegExp playground(正規表現プレイグラウンド) 誰が作ったWebサイトか知らないが、下図のような画面をしている 👆 上図 緑色の丸で囲った部分は テキスト(text)だ。テキストはただの文章だ。 赤色の丸で囲った

        造語 人工主知能と人工補知能

          コンピューター将棋に 投了後(あと)払いの指し掛けルール を提案しよう

          ※大幅な記事内容の変更が3回ありました。 (1) 削除:「ミライコミ」 上書き:「よみすじゲタ」 (2) 削除:「よみすじゲタ」 上書き:「待ったの前借りルール」 (3) 削除:「待ったの前借りルール」 上書き:「投了後(あと)払いの指し掛けルール」 きふわらべのお父んによるコンピューター将棋の先手有利を埋める案の1つ。ハンディキャップを用いて、以下の1つの問題を解決するよう狙う 現代のコンピュータ将棋で起こっている問題の1つ現代のコンピュータ将棋の決勝レベルのソフトの間

          コンピューター将棋に 投了後(あと)払いの指し掛けルール を提案しよう

          ビナーシ(Binarsi)の遊び方説明

          まず、7種類の内容物を確認します。 内容物1: 盤 👆 盤(ばん;Board)は 横7マス、縦6マスです 内容物2: 石 👆 石(いし;Stone)と呼びますが実体はカードです。 片面に黒字で "1"、反対の面に白字で "0" と書いているものです。 42枚あれば十分です 内容物3: 路ロック 👆 路ロック(ろロック;Way Lock)の実体はカードです。 片面は 盤の上辺の数字に被せる絵柄、反対の面は 盤の左辺のアルファベットに被せる絵柄が描かれています。 13

          ビナーシ(Binarsi)の遊び方説明

          ビナーシ(Binarsi) を創ろう

          👆 たぬきが面白動画をリツイートしていた 情報処理系以外の人には チンプンカンプンだと思うが、 情報処理系で低レイヤーの人なら見慣れてる論理回路の話題なんで 難しくない人には 難しくない。カレーライスを作るより簡単 この動画を途中まで見て Vチューバーがなんか説明してるのも聞かずに オセロに論理回路のルールを混ぜたらどうなるかとか、そんなんもう他の誰かが考えてるよな、ということばかり 考えていた  👆 先行例を探すの めんどくさい。作れば誰か ビナーシ警察が煽ってくれる

          ビナーシ(Binarsi) を創ろう

          独習(全体)

          わたしは独習を note に付けているが、数が多くなってきたので まとめてみる 1. Next.JS の独習👆 Next.JS の独習の記事1回目。公式チュートリアルを終わらせている 👆 Next.JS を使って、自分の Web アプリケーション を作ろうとしている(取り掛かり中) 1.0.1 TypeScript の独習Next.JS は TypeScript で書かれている。だから TypeScript を覚える。 1.1 React の独習👆 Next.JS は

          独習(全体)

          TypeScript の独習<その2>

          わたしは Java Script は知っているが、 Type Script は知らないので独習する 開発環境は、 Windows 11 で WSL を使って Ubuntu を開いておく。 PS C:\Users\muzud> wsl -d Ubuntu Welcome to Ubuntu 22.04.3 LTS (GNU/Linux 5.15.153.1-microsoft-standard-WSL2 x86_64) * Documentation: https://

          TypeScript の独習<その2>

          Prisma の独習

          なんか Next.JS の公式チュートリアルの Dashboard のチャプターをすべて終えて、さあサービスを作ろうというときに Vercel を使わずに Postgres をレンタル・サーバーにインストールすると、そこから何をどうすればいいか分からない データベースのテーブル作成時に最初のデータを入れる(Seed する)のに Prisma を使うといいらしいが、何のことやら さっぱり分からない しかたないので調べることにする 👆 とりあえず 説明がシンプルなのは この

          HTML を覚える方法

          Web ブラウザーを見ながら HTML をキータイピングして練習しながら覚えられる Web サイトがある 👆 W3Schools.com という Web サイトだ。かなり昔からある。 名前が似ている W3C とは関係のない団体。 この W3Schools の Web サイトを作ってるのが誰だか分からないが なんか昔から 超やる気があって、常に内容を今風にアップデートしてくれているので、最近の技術が分からなくなったとき まず このサイトを見て練習するとよい こういうサイト

          HTML を覚える方法

          Next.js の独習<その2>

          👆 Next.JS のチュートリアルを1つ終えたので、自分のサイトを作ってみる とりあえず Windows 11 からターミナルを開き、WSLを使って Ubuntu を起動。 PS C:\Users\muzud> wsl --listLinux 用 Windows サブシステム ディストリビューション:Ubuntu (既定)PS C:\Users\muzud> wsl -d Ubuntu とりあえず、 `/home/ユーザー名/nextjs_practice` というデ

          Next.js の独習<その2>

          Godot の独習

          Windows 10 から Windows 11 にアップデートするのに ハードウェアを乗り換える必要があり、新しいPCを使い始めた。 Godot のインストールからやり直さないといけない 👆 とりあえず 公式ホームページの指示に従って インストールをやり直してみる。現在は バージョン 4.2.2 のようだ C# は使わず GDScript だけでやる予定なので C# 無しでインストールする Godot はインストールという操作はいらないのだった。 公式ホームページから

          英語 の独習

          教師付けて英会話を習いに行きたいが 貧しくて無理なんで 独習する。 わたしが必要として読んでる英語は だいたい コンピューター・プログラミング界隈の中での文脈だ should you ~should you ~ 👆 シュデュー。疑問形か何か。「疑問」形という専門用語は悪いと思う。 とりあえず サッカーボールをこっちにパスしてきた、ぐらいの感じなんで「パスボール」形とでも脳内変換する `should` と出てきたからといって、何かをする確率100%と断言できるほどには機械

          英語 の独習

          基本情報技術者試験 の独習

          ひばりが丘PARCOの本屋で『基本情報技術者パーフェクトラーニング過去問題集(山本三雄・著)』を買ってきたら 雑談なしのリファレンスになっていて つらいので、雑談形式で だらだらと書いてみる 本屋の棚には 計算の練習の本ばっかりあって、読み物の本がないのはどうしたものか 進数の変換世界4大文明の4つの国がどこかご存じだろうか? 細かくぶれることがあるが大筋で メソポタミア、エジプト、インダス、黄河 の4つだろう。 なお この4つの文明はもう滅びている。 世界4大文明とは

          基本情報技術者試験 の独習

          Windows 11 で動かす WSL 2 の中の Ubuntu 20 のディレクトリーを見ている、外側の Windows 11 で動いている VSCode で開いているソースファイルを Git Hub でソース管理するにはどうすればいいのか?

          Windows 11 に WSL 2 を入れてみた。 この WSL 2 には Ubuntu 20 が入っている。 Ubuntu 20 のディレクトリーには、練習中の Web アプリケーションのソースコードが入っている。 このソースコードのディレクトリー名は nextjs-dashboard だ Windows 11 で Visual Studio Code (以下、VSCode と略記)を開いて、 Ubuntu 20 のディレクトリーをマウントし、 nextjs-dash

          Windows 11 で動かす WSL 2 の中の Ubuntu 20 のディレクトリーを見ている、外側の Windows 11 で動いている VSCode で開いているソースファイルを Git Hub でソース管理するにはどうすればいいのか?