”差別化”を狙ったESの書き方

はじめに

こんにちは。23卒のせふめと申します。
就活では、メガバンク2行とインフラ大手に内定を頂きました。

ESづくりに関しては、誰よりも考え抜いて体系化してやりきった自信があります。そのノウハウを書き起こしてみたいと思います。

これはある程度のESが完成した人が更なる高みを目指すためのものです。読んでいただければわかると思いますが、別に私は文章が上手いわけではありません。だからこそ、皆さんの参考になるかと思う次第です。現状ESに満足している、落ちたことがないならば読む必要はありません。

あなたとエースガクチカ

エースガクチカはあなたとともに、この先1年間戦い続けます。ESを提出するたびに、本当にこれで大丈夫なのかあとか思いたくないですよね。早い段階で自分が納得できるガクチカを作りあげるべきなのです。

サトシがピカチュウを信頼できなければ、ボス戦にいけないですよね。あなたとガクチカは今後1年間、サトシ‐ピカチュウ関係になるのです。

差別化の重要性

人事だって人間です。有象無象のテンプレガクチカを読まされ続けて、飽き飽きしているはずです。その中で光り輝く素晴らしいガクチカに出会ったらどうでしょうか。私ならすぐにでも面接に招待したいと思いますね。

”たががガクチカ、されどガクチカ”

素晴らしいガクチカは人事に強烈なインパクトを残すはずです。

このツイートにこんな大量のいいねがつくのですから、僕のノウハウも少しは通用するのかと思います。

差別化ESの10カ条

ここからESで他の就活生と差別化を図るための10カ条をまとめていきます。これを一読して頂ければ、ESがさらにパワーアップし通過率向上すること間違いなしです。自分のESが洗練されると思えば、安い投資ではないでしょうか。

購入して頂いた方は、TwitterにてDM(せふめ@23卒)を頂ければ、ES添削を誠心誠意行います。私の就活初期のESと完成後のESもお見せします。その他、就活に関するご質問、ご相談なんでも対応いたします。

それでは本編に入ります!!

①「学び」を削除せよ

ガクチカの結びとして使われがちな「学び」。しかしながら400字のESを30字でまとめられるような素晴らしい「学び」の言葉は存在しません。

たとえば、チームワークの重要性を学んだと書いたとして、あなたが伝えたいことは本当にそれだけなのでしょうか。ガクチカに書いてあるとする

①チーム作りをする中での苦労を乗り越えた経験
②後輩を気にかけた行動
③ミーティングで発言した経験

などは本当にチームワークの重要性という一言に集約されていますか?
「学び」を書いてしまうことによって、読み手の意識は、「学び」に向いてしまいます。「学び」に行きつくまでのあなたの一つ一つの行動やあなたの良さが相対化され、薄まってしまうのです。

上手く書けていれば、あなたの強みは良く伝わってきますから、安心して「学び」を削除してください。

ここから先は

3,172字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?